姫路市で開かれたB級ご当地グルメの祭典『第6回B―1グランプリ』には29道府県から63団体が参加したという。
(注)時事通信の記事によると・・・
(1)ひるぜん焼そば(岡山県真庭市)
(2)津山ホルモンうどん(岡山県津山市)
(3)八戸せんべい汁(青森県八戸市)
(4)なみえ焼そば(福島県浪江町)
(5)今治焼豚玉子飯(愛媛県今治市)
(6)石巻焼きそば(宮城県石巻市)
(7)勝浦タンタンメン(千葉県勝浦市)
(8)十和田バラ焼き(青森県十和田市)
(9)日生カキオコ(岡山県備前市)
(10)あかし玉子焼(兵庫県明石市)
と、姫路市に近い岡山県からの参加3団体、兵庫県1団体がベスト10に入っている。
真庭市の『ひるぜん焼そば』は、みそだれで麺を焼き上げるのが特徴だという。2位は岡山県津山市の、前回4位だった『津山ホルモンうどん』が獲得、3位は『八戸せんべい汁』だった。
威容を誇る“姫路城”は現在大改修中で、その雄姿を目にすることは出来ないが、この『B1グランプリ』で賑っている。
大会には、主催者の発表で51万人あまりが来場、元気な大会だった。
特に、被災から8ヶ月経った浪江や石巻の焼きそばがベスト10に入ったことは、明るいニュースとしてテレビが伝えていた。
きっと街の復興に役立つことだろう。おめでとう!
<script src="/lib/js/profileLink_s2s.js" type="text/javascript"></script>