父の日だから孫たちと遊ぼう! と ムスコよりわけのわからない誘いがあった昨日。
聞けばお嫁ちゃんは単独で友達と遊ぶらしい。突っ込んで聞いたら、来月ムスコは中高の親友たちと単独で2泊旅行するらしく、そのバーターみたいであった。どうせならジジババへのお守の協力要請だったわけね。

聞けばお嫁ちゃんは単独で友達と遊ぶらしい。突っ込んで聞いたら、来月ムスコは中高の親友たちと単独で2泊旅行するらしく、そのバーターみたいであった。どうせならジジババへのお守の協力要請だったわけね。


オトコ四人+ワタシ まったくもってオトコ兄弟ってのはうるさい。車内は阿鼻叫喚
しかし梅雨の合間の晴天でドライブは気持ちいい。
ウォーターフロントへ
誘いを受けてから、朝風呂でゆっくり一日の構想を練ったというオット。
孫たちを船に載せたい! と 竹芝桟橋へ
当てにしていたパーキングはバスと契約車しか入れず、近くのホテルのパーキングはとっても高く、ムスコがakippaで近くの商業ビルのパーキングを予約して入庫 最大価格の設定があってお得だった。こういう情報を受けられるのはムスコたちと遊ぶ上のメリットですね。情弱ジジババだけだと損するよ~(-_-;)

広場で踊る兄弟


観光クルーズだと高くつくが、これだと交通手段でもあるのでそこまで高くないのもいいですね。
浅草まで 大人料金850円の1時間弱の船の旅
乗船まで時間があったのでランチに 傍らのアトレのレストランは割に空いていたしリーズナブルで子連れにも優しい雰囲気だったし結構おいしかった。



↓ この地図のように、隅田川にかかる数々の橋をくぐり、スカイツリーに向かって浅草までの行程

乗船~!



何故か踊る兄弟 ムスメ一家も何かというと踊る(婿とムスメは大学のストリートダンスサークルが出会いの場だからそれは当然だが) 踊る遺伝子はどこから来たのか? 謎だ・・・

デッキは気持ち良いんだけど日焼けを避けたい局





数々の橋の下を通り抜け すれ違う船の乗客に手を振ったりしながらクルーズは進み

目的の浅草に近づく
このビール会社の本社のオブジェに喜ぶに決まっている兄弟
短い船旅、楽しかったな~~
着いてすぐの公園がなかなか楽しい遊具があったので


ひとしきり遊ぶ
「あーたのお父さんは小学生の時にうんていから落ちて腕の骨を折ったんだよ 気を付けてよ」
「さっき、ジージからも聞いたよ 気を付けるよ~」
こういう事は何年たっても言われるね
浅草寺は結構な人出だった





お参りそこそこに念願のソフトクリームを食し満足の二人


帰りは都営線で大門で降りて車で帰宅

先週まで出張だったムスコのお土産をもらった。
エビロール 久しぶりだな~
円安につきとんでもない値段になっていたらしいけど。