局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

鳥と町中華

2022-12-14 14:38:50 | 日々の生活
また話は後先になるが先週の火曜日

久しぶりに枯山水爺さんたちと「鳥撮影&忘年会やろーぜ」会



この壁を考案したのはどなたでしょうね? 
好きだわ~ よく維持されてますよね。

昼の部
午前中少し雨模様だったし待ち合わせは午後に



明治神宮です。一時に比べ原宿駅に降りると外人の姿も目立つようになった。
御苑に入った。







菖蒲田あたり





紅葉には遅いが道につもる落ち葉にも趣があってなかなか良い雰囲気



声はすれども姿は見えぬ野鳥たち。



カメラ持ってなきゃ徘徊だねと言ったら怒られた





清正井には綺麗な水がこんこんと
そういえば先日熊本の酒造の酒を美味しくいただいたが、仕込み水は清正公が治め治水も為した地域の水だった。
何かと水に関係する清正公





都会の中の作られた自然でも癒されるのは否めない。



「今日はもう無理だな 撤収するべ」 とカメラマン二人
やはり鳥を撮るのは朝早くが適しているみたいですね





そんな中でのT部長の収穫

神宮から出てAが「眼鏡が欲しいんさな」っていうので近くのzoffで眼鏡選びをひやかす
他人のを選ぶのって面白いね アラーキーみたいのを薦めたらホントに購入していたw

そうこうしているうちに秋の日は短く
表参道はイルミネーションに彩られていた







しかし人通りはコロナ前に戻ったかのようですね
感染者は増えてるが今年は自粛はなさそうな気配だね
免疫力をつけて年末年始乗り切りましょう



カルティエのツリーなども遠巻きに見ながら 青山方面へ



忘年会は町中華 私たち三人に+して N爺と建築士女史コンビも招集済み






T部長のインスタの画像で 産毛までもうつっている鳥画像がすばらしいって話題になった
新しいカメラが「鳥認識」してくれるそうだ 対象は鳥だけじゃなくて色々設定できるらしいけど
時代は顔認識から鳥認識にまで進化してるんだね
「でもさ、鳥って言ってもダチョウやらペンギンやらデカいのからハチドリみたいに極小のもいるじゃない。どうしてわかるんだろうね?」と局の疑問に
「人間だってよ、美人からブ〇までいてもちゃんと認識できるだろ それと同じだろが」とAの鬼畜発言
いくつになっても好々爺キャラにはなれないね



親友女子二人と三爺たち
三年ぶりくらいに集まったこのメンバーで美味しい中華を食べてアホ笑いに終始したのであった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする