京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



  
平清盛の娘、健礼門院徳子が出家したというお寺「長楽寺」さん
円山公園の奥にある山の斜面に建つ静かな所です。

灯籠が並ぶ参道の散り紅葉が美しい・・・

本堂と鐘楼の周りが綺麗に色づきます。毎月第2日曜の午後には一般参加の写経会も行われています。
  
茶室の前の園池は室町時代の絵師、相阿弥が作庭したもので銀閣寺の庭の試作に作られたと伝えられています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ねねの道から高台寺圓徳院の出口付近には、祇園都路里さんやお土産屋などが集まるゾーンになっています。
奥にある「三面大黒天堂」の屋根越しに圓徳院さんの鮮やかな紅葉が見えます。
三面大黒天は豊臣秀吉が念持仏としたもので、真ん中に大黒天、左に毘沙門天、右に弁才天の三尊の合体神
一度に三尊拝んでしまおうというところが凄い秀吉さん!w、開運出世・勝負運・財運・などにご利益があるとされています。
本尊は圓徳院さんの中で祀られていますが、お堂では大黒さまのレプリカやお札などを授与できます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





高台寺塔頭寺院「岡林院」(こうりんいん)さん
忘知席(ぼうちせき)と呼ばれる有名な茶室がありますが通常非公開
ねねの道から見える紅葉が見事!丸窓の下に3つのお地蔵さんが並んでいます。

”見るぞう、 言うぞう、 聞くぞう”の三地蔵と言うらしく
”見ざる、言わざる・・・”の逆をいく超積極的な考え方?w
積極的になりたい人は、お地蔵さんを撫でるとパワーを貰えるらしいです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )