【サンコウチョウ(その8)】
2012年6月28日
富山県にて
その1 サンコウチョウ
その2 つがいで巣作りと動画
その3 只今抱卵中と動画
その4 ヒナの誕生と動画
その5 只今子育て中と動画
その6 巣立ち直前と動画
その7 4羽の巣立ちと動画
その8 親子で森の中へと動画
《その8 親子で森の中へ》
2012年6月28日
巣立ちした4羽のヒナ鳥達は林の小枝にとまり、親からのエサを待っています。上手にバランスをとりながら待つ仕草は巣の中の時とはまた違った雰囲気でした。
空の巣は何か寂しげに見えます。
そして間もなく4羽のヒナは親達と一緒に森の中に消えていきました。
森には鳴き声だけが響いていました。
親鳥さん、1ヶ月間 お疲れ様でした。
また 来年も来てくださいね。
動画をお楽しみください
サンコウチョウ そして森の中へ
大きい画像で見るときは↓をクリックしてください
http://www.youtube.com/watch?v=7mQml854v3w&list=UUb4EiiYl4OMUP8BDA6IUa8A&index=5
おわり
プロフィール
ブログ村のランキングに参加しています。
最新記事
カテゴリー
- 野鳥・野草山草花 図鑑(9)
- You Tube(1)
- 珍しい鳥の仲間たち(4)
- 日記(236)
- 旅行(101)
- お祭りや催し物(86)
- 観光スポット紹介(199)
- 野鳥(1746)
- 蝶・仲間シリーズ(11)
- 野鳥・仲間シリーズ(30)
- 色色な野鳥たち(16)
- 蝶・蛾・トンボ(654)
- 自然現象(64)
- 山野草(白花)(233)
- 山野草(黄花)(121)
- 山野草(赤・ピンク花)(145)
- 山野草(青・紫花)(143)
- 山野草(緑・茶花)(65)
- 山野草(その他)(45)
- 富山ゆるり旅(富山県)(85)
- 出合った生き物たち(56)
- 自然散策クラブ(澄麗(スミレ)会)(63)
- 越中の山野草と温泉を楽しもう!(43)
- 「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ(67)
- ボーダーコリーの日記(22)
最新コメント
- チューリップ/オオキアシシギ(大黄足鴫)
- チョウキチ/オオキアシシギ(大黄足鴫)
- チューリップ/2024 ゴジュウカラ
- チョウキチ/2024 ゴジュウカラ
- チューリップ/2024 クジャクチョウ
- チョウキチ/2024 クジャクチョウ
- チューリップ/ペリカン目トキ科、サギ科の仲間たち
- m-t-mutsumi/ペリカン目トキ科、サギ科の仲間たち
- チューリップ/アズマヒキガエル
- トッキー/アズマヒキガエル
ブックマーク
- 生き物と野草・山草 花図鑑
- 名前を調べたい時にどうぞ!
カレンダー
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,551 | PV | |
訪問者 | 598 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 7,492,343 | PV | |
訪問者 | 2,146,329 | IP |