越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

天使の散歩道

2012-07-24 13:37:25 | 旅行
【天使の散歩道】
2012年7月19日~20日
小豆群土庄町

天使の散歩道(エンジェルロード)と呼ばれる道は、恋人の聖地として認定されています。
土庄町余島は潮の満ち干きで島がつながったり離れたりする不思議なスポットです。
「大切な人と手をつないで渡ると願いが叶う」というロマンチックな場所で、約束の丘展望台からの眺めは最高です。宿泊したホテルはこのすぐ傍で、窓からエンジェルロードを見ることが出来ました。

ホテルの窓越しに見た天使の散歩道(エンゼルロード)です・・・手前の島が中余島で奥が大余島です。


7月19日 16:51と7月20日 5:53 が干潮のため砂浜の道を歩いてわたることが出来ました。


はるか沖合いに台形の岬が見えます、源平の戦いの舞台の屋島です


中余島の石仏の周りにはカップルの願いが・・・




中余島から大余島へ・・・ここは余島の一番沖にある一番大きな島でYMCAの国際キャンプ場になっています。昭和62年の二十四の瞳の映画(田中裕子さん主演)の時ここで大石先生が落とし穴に落ち、足の骨を折るシーンが撮影されました。


中余島越しに今回宿泊したホテルが見えました


帰り道、「約束の丘展望台」に行って見ました




展望台から見たエンジェルロードです


鐘の横で見つけたオリーブの葉・・・・ハートマーク(まだ未熟ですが)でした


潮が満ちてきてエンジェルロードがなくなりつつ・・・ここでライトアップが消えました(ホテルの窓より)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする