越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

厄払い鯉の放流

2012-01-07 21:02:48 | お祭りや催し物
【厄払い鯉の放流】
砺波市庄川町
2011年1月7日(土)

砺波市庄川町金屋に1816年から伝わる奇祭「厄払い鯉(こい)の放流」が7日、庄川水記念公園でありました。
厄年を迎えた男女が厄を託したコイを庄川に放流する行事で、金屋神明宮の厄よけ祈願祭で、神前に供えられたコイが長時間の神事後も生きていたことから、強い生命力に感激した氏子が供え物にしたことをコイに謝り、コイの口にお神酒を注いで、災厄をコイに託し庄川に放流したことが起源とされます。

この日は朝から小雪の舞い散る中、砺波市の庄川水記念公園で催されました。

富山の奇祭・厄払い鯉の放流


放流会場の『鯉恋の宮』




ここでも厄年祈祷をします


雪降る中、浮島橋よりスタートします


コイの入った桶を手に、放流場所に向かう厄年の男女


放流場所です


新聞社やテレビ局の報道の方々の撮影場所


コイにお神酒を飲ませる厄年の男女




カメラポーズで


お神酒を飲ませたコイを、庄川に放流する厄年の男性




放流されたコイ・・・厄を託して・・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天神様 | トップ | 奇祭:厄託し鯉の放流 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厄払い鯉の放流 (杉さんから)
2012-01-08 13:22:26
お早うございます。
雪の中出掛けられたのですね。
TVで見たより、チュウリップさんの映像のほうがはるかご利益あるように思います。
映像つくりの思い入れが違うからでしょう。
映像構成いいですね。
見て無くても式次第が良くわかりました。
有難うございました。
返信する
伝統神事 (りんごの里から)
2012-01-08 15:20:16
こんにちは。
「厄払い鯉の放流」一部始終が拝見できました。さすがチューリップさんです。(
内の長男が早いもので厄年で、地元のお宮さんで、同級生の皆さんと一緒にお参りしました。働き盛りの年齢です、健康を願いました。
返信する
杉さんへ (チューリップ)
2012-01-08 16:21:35
こんにちは!
当日の朝、新聞のテレビ番組欄のところに厄払い鯉の放流のニュースがありはじめて気がつき、お昼前に行って来ました。
地元にいながら初めて見る催しなので、皆さんの真似をしながら撮ってきました。
コメント有難うございました。
返信する
りんごの里さんへ (チューリップ)
2012-01-08 16:24:21
こんにちは!
地元に居ながら初めて見て来ました。
ただ、放流のベストポジション(場所)は報道関係の人しか入れず(浮島)一般カメラマニアは横の方から撮っていましたよ。
コメント有難うございました。
返信する
さすがに綺麗な写真ですね (いなか)
2012-01-08 18:37:00
こんにちは、
初めまして、今日は訪問コメントありがとうございました。同じ砺波同志今後ともよろしくお願いします。噂に聞いていましたが、さすがに綺麗に撮られます、参考にしなくちゃ・・
同じ場所で撮影していたなんて偶然です。
今後ともよろしくご指導を・・
返信する
いなかさんへ (チューリップ)
2012-01-08 22:16:35
こんばんは!
こちらこそよろしくお願いいたします。
以前からブログやYouTubeの方でお邪魔していますよ。そして色々と勉強や参考にさせていただいています。
同じ市内との事、今度一度お会いしたいですね。そして色々呉西のことを教えていただきたいと思っています。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿

お祭りや催し物」カテゴリの最新記事