【ベニバナイチゴ(紅花苺) 】
高山:バラ科キイチゴ属
花期:6月~7月
名前の由来:赤い花をつけるイチゴの意。
亜高山~高山の低木層や湿った草地に生える落葉する小低木。刺はない。葉は3小葉からなり、広卵形で先が尖る。縁には2重の鋸歯がある。花は下垂し、花弁は5枚であまり開かない。果実は丸くて赤黄色。
◎2010年7月31日 立山・一の越にて 写真1枚追加しました



高山:バラ科キイチゴ属
花期:6月~7月
名前の由来:赤い花をつけるイチゴの意。
亜高山~高山の低木層や湿った草地に生える落葉する小低木。刺はない。葉は3小葉からなり、広卵形で先が尖る。縁には2重の鋸歯がある。花は下垂し、花弁は5枚であまり開かない。果実は丸くて赤黄色。
◎2010年7月31日 立山・一の越にて 写真1枚追加しました



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます