もう7月も中旬・・・なかなか追いつきませんけど‥(汗)
今年も、びわ湖大津館のバラ園に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/130bb23fa4893993a6cd939e85aa4584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/b8b9d1ccffd8b672e704cf955293120c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/9325c47e727a0e89a8c58442bcc72b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/1dca8b74629da5e2f0c41382e3d03d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/277dc96763b7cc8f0e0713756852f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fb/a84cff35e64238b2bb5610ecfffb2f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/cc06ee4ab173784eabca20c4a07d1d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/2bceb206ebf3a02ed2113383532703b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/62dc69513f85328706d12833519c05fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/25baf79456475571fcd8b9a265f4d612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/c9860f5795dfc24b8af59d2560686522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/c89fe1f81dc100347449f8d92fe23fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/258b83596b34db0c6eda80f696b90117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/75db0c83d05af3817f2cbe309a0dfd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/3d8643fb148238ad56d89024511b4af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/28428bee752c909d16a18dcba29e3543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/c4b2dada3068539254963aa6e75e9127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/aff717a6139177080777714e2b88e43b.jpg)
びわ湖大津館は、結婚式、披露宴もやってますね。
チャペルもあるし。
なのでカップルの撮影も・・・式とは無関係かもですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/d5ecdde7202e2c2c84c925febc12f6c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/5f1022c52f93b74618dc5f8297a4c9b2.jpg)
やはり、今年も、猫もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/1754dd94fe7a767e931bfa0df9e544f7.jpg)
ちょうど、ビアンカの出航も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/ade1f0d904f605beec6b943ee08ba171.jpg)
いつもの琵琶湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/35d1d37b8948a3ad689ae90c6cd51282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/127dd3103d6bf11f7ad583cd6d88fc16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ba/998f088111a7a2df4e2ca259d7e8a8da.jpg)
そしてこの日の夜は、毎年行ってますが、和邇でほたる寄席。
大津館から、和邇のホールへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/0bfaec70433ef0fa6b2bc83a40421383.jpg)
桂吉弥さんと、地元出身の桂紅雀さんの二人会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/fffdb535b356202864bc5285c1e708c0.jpg)
ちろとてちん 桂吉弥
難読学園 桂そうば
宿替え 桂紅雀
中入り
はてなの茶碗 桂吉弥
今回は、そうばさんがお越し。
紅雀さんの、宿替えが長くて~~ひっぱるわ~~汗
吉弥さんは、今年、落語家になって30年。
各地で30周年の落語会を開催してます。
今年の夏も、京都で拝見しますけど、もう30年なんやね。
今年も、びわ湖大津館のバラ園に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/130bb23fa4893993a6cd939e85aa4584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/b8b9d1ccffd8b672e704cf955293120c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/9325c47e727a0e89a8c58442bcc72b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f9/1dca8b74629da5e2f0c41382e3d03d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/277dc96763b7cc8f0e0713756852f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fb/a84cff35e64238b2bb5610ecfffb2f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/cc06ee4ab173784eabca20c4a07d1d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/2bceb206ebf3a02ed2113383532703b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/62dc69513f85328706d12833519c05fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/25baf79456475571fcd8b9a265f4d612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/c9860f5795dfc24b8af59d2560686522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c2/c89fe1f81dc100347449f8d92fe23fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/258b83596b34db0c6eda80f696b90117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/75db0c83d05af3817f2cbe309a0dfd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/3d8643fb148238ad56d89024511b4af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/28428bee752c909d16a18dcba29e3543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/c4b2dada3068539254963aa6e75e9127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/aff717a6139177080777714e2b88e43b.jpg)
びわ湖大津館は、結婚式、披露宴もやってますね。
チャペルもあるし。
なのでカップルの撮影も・・・式とは無関係かもですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/d5ecdde7202e2c2c84c925febc12f6c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/5f1022c52f93b74618dc5f8297a4c9b2.jpg)
やはり、今年も、猫もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/1754dd94fe7a767e931bfa0df9e544f7.jpg)
ちょうど、ビアンカの出航も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/ade1f0d904f605beec6b943ee08ba171.jpg)
いつもの琵琶湖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/35d1d37b8948a3ad689ae90c6cd51282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/127dd3103d6bf11f7ad583cd6d88fc16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ba/998f088111a7a2df4e2ca259d7e8a8da.jpg)
そしてこの日の夜は、毎年行ってますが、和邇でほたる寄席。
大津館から、和邇のホールへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/0bfaec70433ef0fa6b2bc83a40421383.jpg)
桂吉弥さんと、地元出身の桂紅雀さんの二人会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/fffdb535b356202864bc5285c1e708c0.jpg)
ちろとてちん 桂吉弥
難読学園 桂そうば
宿替え 桂紅雀
中入り
はてなの茶碗 桂吉弥
今回は、そうばさんがお越し。
紅雀さんの、宿替えが長くて~~ひっぱるわ~~汗
吉弥さんは、今年、落語家になって30年。
各地で30周年の落語会を開催してます。
今年の夏も、京都で拝見しますけど、もう30年なんやね。