ヨハネ受難曲
2012年3月27日(火)
率直に言って、期待していませんでした。
メンバーが音大学生が主で、大したことないと思っていたのです。
でも、合唱の見事さにはびっくりしました。
ソロは、もう少し声量が欲しいと思いましたが・・。
プログラムを見てびっくりしました。
アルトのソロが男性なんです。こんなのアルト?
そして、見事に歌うんです。
合唱の際はアルトの真ん中で歌ってましたから、男性でもアルトの音域が出せるんですね。
そういえば、かつて合唱指導の先生が、アルトの中にテナーがいるって言ってましたから、アルトとテナーは親戚のようなものダッテナー。
正味2時間半の大曲で、正直退屈した部分もありましたが、精神性の深さに感銘しました。
この演奏会が1300円也で聴けるなんて、幸せです。1800円ですが、職場の補助が500円あります。
・2012年3月25日、広島市中区世界平和記念聖堂。
・Hiroshima Bach Soloist
1986年に結成されたバロック音楽演奏団体
・指揮:寺沢希
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/e8d43c92f2db5180461159337a82f452.jpg)
カトリック幟町協会 世界平和記念聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/214f6103b7a66c3e8dd2e88bd2c1184a.jpg)
被爆都市広島において、世界平和の実現を祈念するため建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/a16e667774f2fa97304ba6bb436b5bcb.jpg)
広島では一番大きな協会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/a4bd27f6c03c287070436b7f243854ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/89215b464af37df4fc9ac62784cd4b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/e9de285f37757f3323da4ab28019610b.jpg)
2012年3月27日(火)
率直に言って、期待していませんでした。
メンバーが音大学生が主で、大したことないと思っていたのです。
でも、合唱の見事さにはびっくりしました。
ソロは、もう少し声量が欲しいと思いましたが・・。
プログラムを見てびっくりしました。
アルトのソロが男性なんです。こんなのアルト?
そして、見事に歌うんです。
合唱の際はアルトの真ん中で歌ってましたから、男性でもアルトの音域が出せるんですね。
そういえば、かつて合唱指導の先生が、アルトの中にテナーがいるって言ってましたから、アルトとテナーは親戚のようなものダッテナー。
正味2時間半の大曲で、正直退屈した部分もありましたが、精神性の深さに感銘しました。
この演奏会が1300円也で聴けるなんて、幸せです。1800円ですが、職場の補助が500円あります。
・2012年3月25日、広島市中区世界平和記念聖堂。
・Hiroshima Bach Soloist
1986年に結成されたバロック音楽演奏団体
・指揮:寺沢希
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/e8d43c92f2db5180461159337a82f452.jpg)
カトリック幟町協会 世界平和記念聖堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8f/214f6103b7a66c3e8dd2e88bd2c1184a.jpg)
被爆都市広島において、世界平和の実現を祈念するため建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/a16e667774f2fa97304ba6bb436b5bcb.jpg)
広島では一番大きな協会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f4/a4bd27f6c03c287070436b7f243854ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/89215b464af37df4fc9ac62784cd4b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/e9de285f37757f3323da4ab28019610b.jpg)