囲碁同好会
2014年7月29日(火)
公民館の囲碁グループに参加することにしました。20人程度集まっていて、なかなか活況でした。
月例会が2回で、年会費が2,000円也でした。会計報告をするということでしたので、しっかりしています。
今日のところは、5段の方と2局打って2勝でした。2勝といっても、2局目は拾ったようなものです。5子も置いて打つ初段の身としては、楽勝しなければいけません。
コンピュータと打つのと違って、待ったができませんので、読みを確かにする必要があります。
囲碁を通じて、人との繋がりができれば良いと考えています。
ところで、中国では、囲碁は頭脳の格闘技という考え方です。そのため、スポーツに位置づけられています。日本人の感覚とは相いれない部分があります。プロ棋士の武宮正樹九段は、囲碁をすると世界の争いがなくなるという信条です。私も全く同感なんですが、果たして中国人も同様に考えているかどうか・・。国際紛争を解決する手段としては、相手の国の人々の信条も良く知る必要があるのでしょうね・・。
例会は、14時から17時までです。
女性も数人いました。年齢構成ですが、私(66歳)が少し平均年齢を下げる方です。
これは、本文とは関係ありません。7月26日の宇品の花火大会です。マンションの4階から撮りました。直線距離で約1㎞の場所です。
2万円もしないコンパクトカメラなんですが、花火モードが付いていて、三脚なしでも、この程度写ります。
今年は、打ち上げ本数が例年より明らかに少なくなっていました。アベノミクスは打ち上げだけは花火のように派手ですが、内実が伴っているか疑問です。
小学校の同級生に画像をメイルしたところ、暫く待ち受け画面として使うということでした。
その小学校の同級生の実家は、花火打ち上げ場所から直線で200mもない特等席なんですが、上に見上げるのより、少し離れた所の方が姿が良いのかもしれません。