団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

増田寛也前岩手県知事 都知事選挙に出馬?

2016-07-01 18:36:06 | 政治

増田寛也前岩手県知事 都知事選挙に出馬?

2016年7月1日(金)

 今日7月1日のTV報道によると、増田寛也前岩手県知事の都知事選出馬の観測が伝えられています。

 

 

 これで、微妙になったのが、小池色気子氏であります。

 小池氏の出馬表面は、マスコミによれば、絶妙のタイミングであったということです。(予断ですが、石原自民党都連会長は、明らかに狼狽えていました。不意打ちをくらったのですね。)私も関心しました。①非常に印象に残る言葉を使いました。「崖から飛び降りる覚悟」。②また、含みを残す言葉で、多くの国民の関心を繋ぎとめることに効果がありました。自民党から推薦されなければ、無所属で出馬するのか?と尋ねられて、「全体で考えます。」。③「後出しじゃんけん」が有利と言われている都知事選挙において、真っ先に出馬を表明したのは、潔いとも受け止められ新鮮に感じる人も多いのではないかと思いました。

 

 

 ただ、私は、自民党が増田氏でまとまれば、小池氏はあっさりと身を引くと思います。その際、どんな迷言を吐くか楽しみです。無論、何らかの有利な条件を得てです。何が「有利な条件」かは、私には分かりません。こちらの方は、TVの解説を楽しみにしておきましょう。いずれにして、これが公けになれば、多くの国民が怒るような内容だと思います。

 

 小池氏の「崖から飛び降りる覚悟」発言が試されることになりますが、小池氏にとっての「崖」は「怪我」をしない程度の場所からということになりそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクスの果実

2016-07-01 12:46:13 | 政治

アベノミクスの果実

2016年7月1日(金)

 ヤベー首相は、アベノミクスの果実として、税収が21兆円増えたと主張しています。これは、国・地方の税収を2012年度と2016年度で比較したものと思われます。確かに、2012年度78.7兆円、2016年度99.5兆円で20.8兆円増えています。しかし、2012年度は、リーマンショック(2008年)と東日本大震災(2011年)の二重の大打撃を受けて税収が減った要因があり、フェァな比較とは言えません。

 そこで、リーマンショック前の2007年度との比較で見ると、2007年度が95.3兆円ですので、4.2兆円しか増えていません。

 しかも、重大なことは、消費税収を比較して見ると、2007年度13.2兆円、2016年度22.1兆円と消費税が8.9兆円も増えていることです。つまり、所得税、法人税そして地方税等は、むしろ、4.5兆円の減収になっているのです。

        消費税   所得税等  合計

・2016年   22.1    77.5   99.5

・2007年   13.2    82.0   95.3

 (差引)   8.9    ▲ 4.5   4.2

 

(参考)

・2012年   13.0    65.6   78.7

・法人税収  2007年度16.4兆円、2012年度8.8兆円、2016年度12.2兆円

 (注)端数処理の関係で、合計は一致しません。

 

 私しゃ、ヤベー首相が「アベノミクスの果実」という言葉を振り回すので、少しは法人税収が増えているのかと思っていましたが、完全に騙されていました。いや、騙されたというのではなく、ペテンに引っかかったというべきでしょう。恥じております。(^_^;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする