金沢のローソンでぶったまげました
2019年12月21日(土)
11月8日、金沢の夜を楽しんだのですが、少し飲みたりないので、コンビニエンスストアへ行き、ビール系飲料を求めました。
注 高い店でしたので、飲むのを遠慮せざるを得なかったのです。
https://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/8374ce7ecb7a163ec1f8f50090beddd5
洒落たローソンがありました。
「ぶったまげました!」
該スタッフ、アラサーかアラフォーの女性でありましたが、私に対して年齢確認のボタンを押せと宣うのであります。
顔中、皺だらけシミだらけ、(注 頭は帽子を被っているので白髪は見えませんが)どうみたって、60歳超にしか見えない私に、一体何を確認すんの?と思いますです。
AIの顔認証であれば、瞬時にOKを出しますですなぁと思いましたです。
2045年にシンギュラリティと言って、AIが人類を超えると言われています。何を持って超えるのか知りませんが、私ゃ、AIが超えるというより、人間がAI以下になるってことですワ。
ローソンの先代の社長さんって、新浪剛史氏でありました。この方は、実に恐い方であります。
↓
https://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/7ab77f1ebf93ab5bb82d977f4f55b2b8
まぁ、人間をモノ扱いするという発想を感じます。このような経営者のもと、該スタッフが育つのじゃなかろうかと、チトこじつけ感はありますが、思ったのであります。
ともあれ、ビール系飲料は無事getいたしました。
年齢確認のボタンを押したか、ですって? ビール系飲料飲みたいあまりに不本意ながら押したのであります。(ハハハッ)
この2輪車は何の関係もありません。ヤマハのリッターバイクと思います。
60年位前、ヤマハから250ccで素晴らしいデザインの奴がありました。YSだったですかね・・。