水持先生の顧問日誌

我が部の顧問、水持先生による日誌です。

5月11日

2008年05月11日 | 日々のあれこれ
 午前中は1年生の歌のテストと全員の合唱。午後全員で「七夕」を合奏し、上級生だけでコンクール課題曲。自分的にはけっこうはたらいた。並行してTp、Hr、Clの先生にレッスンしていただいた。連絡ミスもあり欠席者がいたのが残念。上級生に理由不明の欠席者がいる状態では一年生に何も言えない。練習時間が長くとれる日に体調不良になることの重大性に気づかない子もいる。1年2年とこの部活に在籍し続けてそれでもそういう状態であるということは、いかに顧問の指導力がないかということでもあろう。それがそのまま演奏レベルになることもわかっている。明日から四日で試験休みだ。もっと中身を濃くするにはどうすればいいのだろう。意識を変えれば行動が変わる、という話をよく聞くけど、意識はどうすれば変わるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする