勉強との両立が大変だという理由で部を去っていく子がいる。慰留はするが、首に縄をつけてやらせるわけにもいかず、いったんそのモードに入ってしまったらしょうがないかなとも思う。根本的な考え方がちがうのだ。「大変だからやめる」という発想をする人と、「大変だからやってみよう」と考える人と、人は大きく二種類になるのではないか。これもフレームワークがちがうと言っていいのではないか。
親御さんや担任の先生も、「両立が大変なので」と相談を受けたとき、「じゃあ勉強をしっかりやれば」とわりとあっさり言う人がいらっしゃるようで、それは大人の仕事としてどうなのかと思う。
ひとふんばりして、今のレベルの大変さを少し超えてみると、ものすごく楽しくなってくるのだがなあ。そしてそこでふりかえってみると、自分はいかに低い次元を「大変」と言っていたかに気づくのだ。
親御さんや担任の先生も、「両立が大変なので」と相談を受けたとき、「じゃあ勉強をしっかりやれば」とわりとあっさり言う人がいらっしゃるようで、それは大人の仕事としてどうなのかと思う。
ひとふんばりして、今のレベルの大変さを少し超えてみると、ものすごく楽しくなってくるのだがなあ。そしてそこでふりかえってみると、自分はいかに低い次元を「大変」と言っていたかに気づくのだ。