ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

小児救命・風のガーデン

2008-11-21 10:12:22 | ドラマ・ワイドショー

 そうだっ 麻生さん始め、自民党の幹部さんたちみんな

「ヘキサゴン」に出てみれば?「おバカ」と決定したら羞恥心のメンバーに

なれる特権付きで

それとも「Qさま」に出て見る

 

 小児救命 

 

 残ったドクターが倒れたり、処方ミスをしたりで来なくなり、ついに

  宇宙は病院を「8時から11時まで」にしてしまう。

 

 全く、宇宙という人が本当に理解できないっていうか、こういう人を

  「社会的常識がない」って言うんでしょう。

  「医師が疲れていて不足しているなら24時間体制は無理」というのは

  当たり前のことなのに、それでも頑固にやり通そうとする。

  自分は頑張れるかもしれないけど、それを他人に求めるのは筋違い

  相手だって生きているんだもの。

 

 「8時から11時」っていうのもすごい勤務時間です。それなのに

  「自分でつぶした」って泣いちゃう宇宙ってどんだけ理想家なんだか

  子供の病気はほっとけないのに、同じ医師が目の前で倒れても

  眉ひとつ動かさないっていうのはいかがなものか

 

 病院を経営する以上は、働く環境を整えていくのが院長の仕事。

  理想に燃えて何でもかんでも受け入れればいいってもんじゃありません。

  だったら・・・昔「ER」でやってたみたいに、カルテなしで待合室の患者

  全てを一気に診察してしまうようなシステムを作るべき。

  24時間やってるからって数時間も待たされる患者の方が気の毒です。

  赤ひげ先生のようにはいかないんです。

 

 結局、何がいいたいのか?このドラマ。

 

 

 風のガーデン 

 

 いやーー今回は、緒形さん演じるおじいちゃん先生が、老人の

  死を看取るというシーンがありましたけど、見てて切ないって言うか

  苦しいって言うか だって私達はまさに末期で死を目前に控えて

  いた緒形さんを知ってるわけで

  そういう彼が「死を看取る」演技をする皮肉さっていうか

  本当に病気なのは緒形さんだし、本当に死にそうなのは緒形さんだと

  わかっているものですから、その表情の裏を読み取ろうとして

  しまうんですね。

 

 なんだって倉本さんはこんな役を緒形さんに与えたのか。

  視聴者は何だか居心地が悪いっているか、見てはいけないものを

  見ているような気にさせられて仕方ありません。

  全てが緒形さんからのメッセージのようにも見えるし、オマージュの

  ような気もするし。

  本当に死んでいく人が、不治の病を持つ息子の父親だったり、

  ホスピスケアに一生をかけていたりする姿を見るのは・・・苦しいですね。

 

 最終回まで持つかどうかわからなくなって来ました。

(だって、緒形さん、患者役の人より顔色悪くて死にそうなんだもの)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々大変だよね

2008-11-21 09:38:15 | つれづれ日記

 麻生さんはどうして自民党の人達から叩かれるんでしょう?

だって、彼を総理にしたのは自民党でしょう

麻生さんの言葉って、きちんと聞けばなんら間違ってないのに、言葉じりを

捕えられたり「それって首相としてどーよ」「ころころ発言を変えるんじゃない

というのが多いからでしょう

小泉さんの「人生いろいろ」発言に比べたらよっぽど、本音がわかる。

でも・・・・ これでまた「小泉さんは反対意見を蹴散らした大物だった

という認識が生まれるのは厭ですね

吉田首相の「バカヤロー解散」じゃなく、「バカヤローな解散」に

ならないように」とか言われてしまって

すっかり麻生総理は「おバカ」の仲間入り (羞恥心か?)

でも、ここまで自分とこの首相をバカにする党員って何?

祭りあげといて叩きのめすって・・・・あまりにもひどい仕打ちじゃない?

こんな自民党は信用できないっ

 

 暴力件数が5万件 

 

 小中高の暴力件数は5万3000件 (+8000件)

 前回調査で12万件を超えたいじめは10万1000件に減った。

 インターネット掲示板などを使った「ネットいじめ」は、前年度比2割増の

   5900件に達した。

 小学校の暴力事件が37%増し

 

 小学校の児童達が暴力事件を起こす事について、学校・医療・保護者

  共々きちんとデータをそろえて実態を把握し、考えていかなくては

  いけないと思います。っていうか、早く対策を取らないと大変な

  事になるのでは?

 

 教育委員会等は認めたくないでしょうけど、今時の子供は本当に

  「他罰的思考」の持ち主が多いんです

  「悪いのは自分ではなく、そうさせた相手にある」と考える子達ね。

  ゆえに、自分の思い通りにならないとヒステリックになって

  暴力をふるってしまう

  (保育園でもそういう傾向の子が増えているような気がします)

 

 またアスペルガー等の発達障害を持つ子も増えているような気が。

  感情の抑制が利かない。他人の言葉をきちんと理解できない。

  ゆえに「キレる」って事。

  妙に頑固に「自分は悪くないのに傷つけられた」と

  呪文のように心の中で反芻して怒りをため込むパターンも多いのでは?

 

 これはもう育て方っていうより、やっぱり環境なんじゃ

  小学生とはいえ、暴力を振るわれたら親はどうしようもないものね。

  強い者には絶対服従しちゃうような子がいる反面、弱者には容赦しない

  子供達ってちょっと不気味です

 

 サクシンとサクシゾン 

 

 鳴門病院で退院を間近に控えた70代の男性が、誤って筋弛緩剤

  を投与されて死亡。

 投与の指示を出したのは当直医。

 

 まず、「退院間近」とはいえ、熱が出たから解熱剤を処方されたって

  事で。熱が出たら退院は無理じゃない?何だか、すぐに退院出来たのに

  っていうニュアンスで語られるのはどうかと・・・

 

 昔は手書きのわかりにくい文字のせいで間違った薬の投与事件が

  あったけど、今は電子カルテでそういう事が起きるわけね。

  「サクシ」と打つと「サクシン」としか出ないらしい・・・(鳴門病院では)

  (でも確認しなかった当直医が悪いんじゃ・・・・

 

 なぜ「サクシン」としか出ないかというと、この病院では「サクシゾン」は

  使っていなかったから。じゃあ、なぜ使っていない薬を処方したのか。

  それは当直医が他の病院でそれを使っていたから。

  つまり当直医は外部の先生

 

 定期処方なら薬剤師が「これ、違うんじゃありませんか?」と言えるけど

  臨時でしかも当直時なら、チェックする人がいなかった可能性も

  (配薬は2度チェックしますよね)

  でも劇薬なら薬剤部に保管?当直の薬剤師がチェック出来た?

  いやーー結局、電子カルテで回って来ちゃうと何にも考えないのかも

  しれませんよね。  

 

 病院では紛らわしい名前の薬や色が似ている薬は間違えやすいので

  製薬会社を変えたりします。

  この当直医も一言「この病院で使っている解熱剤はなんですか」と

  聞けばよかったんでしょうけど、知ってる薬がそれだけだったのか、

  それともサクシゾンにこだわりがあった?

 

 電子カルテの弱点・・・というより、当直医のマニュアル整備が必要

  なのでは? だって当直医さんは常勤とは限らず、バイトが多いし

  2つ3つかけもちやったりするし。使用している薬剤一覧を作って

  壁に貼っておくとか。ナースにチェックさせるとか・・・・

  医師不足のおり、疲れているとは思うんだけどね。頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする