一般の方(つまり興味のない方)の宝塚への印象があまりにも違ってるよ~~というか、これってわざと?ふぶきの部屋に書き込むからなの?と思って見たりします。
服装が派手だから云々というのはおかしいです。
今の皇室がおかしいのです。昔は皇族はファッションセンスを競っていた部分もありますよ。新年祝賀の儀や歌会始めの儀のドレスも新調しなくなて幾星霜ですが。
ジェンヌ・・・男役の服装がすごく派手なのはそう見せる必要があるから。娘役もほぼ同じですけど、20代の女の子が華やかなものを着たくらいで「派手」と言われる筋合いはないでしょう。ましてやレディースと同じにされるとは。侮辱ですね。
学歴に関しては皇族には学歴がいらないのです。
ジェンヌは努力家ですので、退団してからいくらでも勉強して資格は得る事が出来ます。真矢みきさんも中卒で宝塚入って40代後半で高校卒まで行ったんでしたっけ?退団した方が医者になったとか大学へ行ったとかいう話は沢山あります。
要は「相手を選ぶ場所の一つ」として身元調査がしっかりしている歌劇団も選択肢に入ると言っただけです。
さて、小室圭が司法試験に落ちたそうです。
女性セブンなんてまだ発表もされていないのに「落ちた」印象記事書いてましたから。まあ、あの顔つきと体つきじゃ落ちるよね。
本人は「5点足りずに落ちました。7月にまた受ける」と言ってるようです。
まだ奥野法律事務所と切れていないようで、資金的援助も受けているんじゃ?
小室圭の目下の問題は5月に切れる学生ビザをどうするかということ。
司法試験に受かっていれば今の法律事務所でそのまま雇って貰い、就労ビザ申請にちょっとだけ有利になるかも知れば買ったけど、今や解雇される可能性もあり
そうなると帰国を余儀なくされるのではと言われています。
それを何とかする方法として「学生に戻る」という選択肢があるようで。
就労ビザがだめなら学生ビザのままで・・・その為に大学入るか?
7月に受けると言う事は、まだまだアメリカにいるつもりなんでしょうし。
それにしても、解雇されなくても今の法律事務所にはいづらいんじゃないかな?
そういう感覚もないのかしら?
眞子様がメトロポリタン美術館が運営しているMETというサイトに作品評を出し名前が載ったので「メトロポリタン美術館に就職した」と思っている向きもあるでしょうけど、あちらの回答は「小室眞子さんは職員ではない」と言っているそうです。
今回の作品評がボランティアなのかバイトなのかわかりませんが、今の眞子様のビザは配偶者ビザで、それを就労ビザにするのもちょっと大変らしいです。
仮に眞子様が就労ビザを取ったら小室は配偶者ビザをとり、働かないで勉強に手中すればいいって話ですが、それじゃ完全に「ひも」ですよね。
そこまでの価値が彼にあるのか?眞子様、いい加減に目を覚ましてよ~~~
まあ、司法試験時の小室の服装を見る限り、妻としてまるっきり気を遣っている様子はないから、シェアハウス状態なのかなと想像したり。
でも・・・自分はまるっきりお金ないくせにまだ司法試験受けようとするしつこさにあきれる。このまま今の生活を続ける限りは悪口言われるのはわかっているのに。
眞子様はもう、小室圭が司法試験に受かろうが落ちようがどうでもいいんじゃないか?と思うんですが。
5月にビザが切れて、職場の扱いがどうなるかで運命が決まりそう。