ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

2025/02/08

2025-02-09 07:00:00 | つれづれ日記
風邪でお休みします。
いつも、私の生存確認をしてくださっている皆様。
ありがとうございます。
只今、絶賛発熱と咳で苦しみ中の為、数日ブログを休ませて頂きます。
とはいえ、色々ニュースが入って来てますます、元気が無くなって来ました。
何とか14日の鴨場接待までには元気になりたいです。
年齢と共に生きるって大変、一度病気になると不安で一杯に。
切なくなるほどいい夢を見て、死がこういう夢に浸れる世界ならいいと思ったり。
とにかく石破総理への怒りで何が何でもアイツより先には死なないと思ってます。
それでは、また数日後に。

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八潮の陥没事故はいつになっ... | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こゆき。)
2025-02-11 17:47:03
発熱と咳、どうかゆっくりおやすみくださいませ。
お大事になさってください。
咳は体力も消耗します。ご無理なさらないませんように。
ご回復をお祈りいたします。
返信する
Unknown (かぼちゃアイス)
2025-02-10 07:47:04
ふぶきさま、体調が悪い中でのご報告ありがとうございました。心よりお見舞い申し上げます。

巷での感染症の流行や、空気の乾燥、関東地方の通常より早い花粉の飛散なども影響しているかもしれませんね。ブログの事は気になさらず、とにかく今はゆっくり休んでください。
返信する
Unknown (繭玉)
2025-02-10 00:45:48
体調悪いのは本当に最悪、年々治りも遅くなりますよね。
どうぞゆっくり休んでくださいね。

かくいう私も年々体がしんどくなっているのにますます体調悪くなるようなニュースばかりでカッカしてます。
トランプにいいようにあしらわれた石破首相のだらしないスーツ姿に本当にガッカリ。
みんな高市さん高市さんといいますけど、彼女も法案書くのが趣味だけど拉致問題.LGBTなど自分が関心ない問題だと割といい加減だし、減税も考えていないし(財源は必要だからと明言)。
アメリカでは最大のニュースになっているUSAIDのこともほとんど日本ではニュースにならないし。
これが報道されたらマスメディアも岸田さんも糾弾されちゃうもんね。報道できるわけない。

ふぶきさんが回復された時ほんの少しでも光が見えていたらいいのですが。

愛子さんのお世話係にされそうな佳子内親王。
逃げて〜! でもやらないと加冠の儀やってやんねーぞって脅されてるのではと言われて無理難題押し付けられているのではと心配しています。

とにかくお早い回復祈っております。
返信する
Unknown (白鷺)
2025-02-09 22:37:46
呼吸器循環器系は、辛いです。熱も続いているのは、余計に辛いですね。

毎日、記事をあげてくださって、それを読むのが日常になっていました。しばらくは、身体を休めて、御養生してください。

発熱で辛く食欲のない時に、ゼリー状のマスカット味は、なんとなく食べられました。よかったらどうぞです。

日米会談の石破のみっともない態度と、身なり。日本人として、心底恥ずかしい。石破がトランプにとっても気に入られ仲良くなったとか、日本が交渉を勝ちを取ったとか、マスコミよ、嘘つくなです。

詳しくは分かりませんが文藝春秋?で、河西秀哉と島田雅彦他2名が、悠仁様の大学入試の不透明さや、その他諸々、秋篠宮様御一家について、難癖を言う対談をしているそうです。河西秀哉は悪質です。悔しいです💢政治も皇室も、どうなるのか……

ふぶきさんが、毎日、骨身を削って書いていることで、体調が悪くなったとしたら、読者として申し訳ないです。
体調を快復させるまで、充分に御養生をとられてください。早く快復されるようお祈り致します。
返信する
Unknown (ジゼル)
2025-02-09 21:10:47
お辛いでしょうね。
私も1月に風邪をひき、
グズグズと長引いて
ずっとしんどかったです。
年を取ると回復も遅いのか・・・と
少し落ち込みます。

そうです!何が何でも
石破なんかよりは
長生きしないとね!
どうぞお大事に。
ゆっくり休んで下さい。
返信する
Unknown (ギンノトケイ)
2025-02-09 16:37:37
ふぶきさま
どうぞお大事になさってくださいませ。
ふぶきの部屋大好きです。
返信する
Unknown (Sayuri)
2025-02-09 16:36:32
大丈夫ですか?ご無理なさらずお大事になさって下さい。ご快復をお待ちしています。
返信する
Unknown (enya)
2025-02-09 15:26:59
ふぶきさん、体調不良のところ、ブログアップありがとうございます。歳と共に、風邪でも治りが遅くなるのとても共感出来ます。どうぞ、焦らずごゆっくり静養なさって下さいね。ご快癒をお祈りしております。
返信する
Unknown (柑子)
2025-02-09 13:35:40
ふぶき様、どうかごゆっくりなさってくださいませ。
気力・知力は体力あってのたまものです。
ご養生くださいませ。

きゅうりもみ様と同じく、私も大根のはちみつ漬けをお勧めしたいです。
私は簡易版で大根は薄切り、はちみつかけて汁があがってきてからいただきます。
残った大根がまた、喉に心地よいです。
気管支が弱いので、私にはこれが合いました。

お薬はできれば後発品はさけてください。

大根と生姜と葛、あと豚肉。お身体に今なにがほしいと問うてみてくださいませ。
ひたすら眠りたいとかえってくるかもしれません。
返信する
Unknown (山芙蓉)
2025-02-09 12:50:21
発熱と咳は辛いですね。
水分補給と安静に努めてしっかりお休みくださいませ。
水分補給は少しずつチビチビと喉を湿らす程度でも良いそうです。
お大事に。
返信する
Unknown (きゅうりもみ)
2025-02-09 12:31:19
ふぶきさま、”じっと我慢の子”になってお待ちしますので、今はお身体温めゆっくり安静にして、ご療養専一になさってくださいませ。
「大根のはちみつ漬け」のビン抱えて駆け付けたいです。
返信する
Unknown (こむぎ)
2025-02-09 11:22:10
ふぶき様の体調が第一です。待っていますのでゆっくり療養なさって下さい。一日も早いご回復をお祈りしております。
石破がおまんじゅうになるのと、皇嗣殿下と紀子妃殿下が天皇皇后に、そして悠仁殿下が皇太子になられるまで共に元気に長生きしましょう。
返信する
Unknown (JUNKO)
2025-02-09 10:31:55
ふぶき様 どうぞお大事になさってください。お元気になられても、無理をせずブログを再開してください。いつまでも待っております。
返信する
Unknown (HANDS)
2025-02-09 09:37:14
体調優れない中、ブログ更新、ありがとうございます。

楽しみにしておりますが、まずは回復なさる事が最優先です。ゆっくり養生なさって下さいね。

どうぞお大事に…
返信する
Unknown (きんぎょ)
2025-02-09 07:29:08
お大事なさってください。
ブログ、楽しみに待ってます。
返信する
Unknown (coco)
2025-02-09 07:20:30
ふぶき様、ゆっくり休まれてください。
ここの所とても寒い日が続いておりますが、読者の皆さまもお気をつけ下さいませ。
返信する
Unknown (まほろば)
2025-02-09 07:17:39
そうどころじゃないです。元気になるためにブログはお休みするのが当然。行けなければこれから2日に1回とかの更新に変更してみるのも一つの手です。
私は高齢者の仲間入りしてしまいましたが、母を介護しながら、入院している兄を見舞いしながら、家族の資産管理の為に右往左往しています。確定申告も終わり明日消費税の半期分を払ったり法人税を払うためにウンウン言いながら銀行窓口に行けなければなりません。自分でも良く体が続くなとは思うのですが、自分の持ち時間が少なくなってくるに従い、もう一度人生の再構築が必要なのかと毎日思案しています。雪もすごいです(笑)
朝雪を片付けながらネットを読むと、息子と一緒に東大受験して合格、卒業した主婦の話が目に入りました。。ほんとに世の中色んな人がいる。Xさんのような超怪物くんから始まり50過ぎて東大に通う女性。人様々。ふぶき様のブログは楽しみだけど一番はふぶき様の健康。肺炎になりやすい体質なので安静にするのが一番です、さて私はこれから雪片付けやります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事