結局、IOCの提案である五輪選手への優先的なワクチン接種は行われるんですね。
彼らにはスポーツドクターがいるので打ち手には困らないんだそうです。
だったらそういう人を一般の接種に引っ張るという発想がなかったのでしょうか?
ワクチンを打った人は毎日のPCR検査をしなくてよくなるし、多分行動範囲も広くなるのではないかと思われ。
先日行われた飛び込みの外国人選手らはホテルに閉じ込められて監視がついて外に行けずに不満ブーブー。それがバブルってもんでしょうが・・・そんな不満を漏らす選手がどれだけいるでしょうか?
ワクチンを接種しているから、各部屋への出入りは自由になるのでは?
外に出たって「ワクチン打ってるから」と言われたら何も言えないのでは?
まず、中川会長の話から。
私はこの人が嫌いです。
国民に「医療ひっ迫は国民のせい」とばかり、医師会の利益しか考えないでガンガン上から目線で言いたい放題だったから。
自分がそんな事をばんばん言っておきながら、4月20日の自見英子参議院議員の資金集めパーティには参加していた事実が発覚。
「きちんと距離を取って着席する形式。
登壇した発言者以外、ほとんど無言のまま、水も出ず、持ち帰り用の袋にペットボトルに入っていた程度で、静かな会だった。
100人程度が。出席していたが、感染防止対策を徹底していたので、全く異常はない。
もちろん、時期をずらすことも考えたが、ホテルの側も最大限に感染防止対策を行うと自信を持っておっしゃっていたし、私たちも事前の確認をして決断した。
ただ、今振り返ると、やっぱり時期が悪かった」
堂々とこんな事をいうなんてバカなのか?
国会議員の会食そのものをやめさせろとか言ってたよね?
映画館もデパートも博物館も美術館もみんなすごい感染対策をやっているし、みんな静かだよ。それでも休業を余儀なくされている訳。
それもこれも「医療ひっ迫」させない為。
重症者を出したら、コロナにかかったら「医療従事者への敬意が足りない」的に言ってたよね?「自分達はGO- TOトラベルもいけないのに」と不満たらたらで。
会食でコロナにかかった人を見ると、医者も看護師も軽蔑するんですって?
じゃあ、中川会長はどうなのよ。
4月20日にはまん延防止措置がとられていた筈。
そもそも何でこの時期に「資金集めパーティ」をやるのか?
そんなもんやらないといけないなら議員なんかやめちまえ。
で、中川会長は辞任の意思はないそう。
「会長職を退くつもりは全くない。これまで以上に責務を果たす」だって。
さらにこの会合に出席した13人の執行部については
「応援は医師会からだけでなく、医師会とは全く関係のない方々からかも寄せられている。そうした全国の皆さまに多大なご心配をおかけしたことに対し、これまで以上に頑張って国難を乗り切る決意を執行部として申し上げた」
このセリフは違うでしょ。
「お叱りは医師会からだけではなく・・・・」で
「多大なご迷惑」でしょう。そして「責任をとって辞任します」じゃないのか?
スギ薬局の件もねえ~~韓ドラみているみたいです。
杉浦会長夫妻の秘書さんって、韓ドラによく出てくる秘書系だよね。
韓国ではお金さえあればどんな無理も効く話です。
窓口対応の人、大変だったろうなと。
1回目
秘書:4月19日から始まる高齢者入所施設の枠で、受けることはできませんか?
職員:高齢者入所施設の枠ではできません
2回目:
秘書:あなたじゃ話にならない。上を出して
健康福祉部長:特別扱いは出来ません
秘書:会長夫妻は薬剤師なので医療従事者枠で受けられないか
健康副部長:店舗に出ているのですか?
秘書:出てない。何とかならないか
健康福祉部長:医療従事者かどうかは県の管轄なので出来ません。
3回目
秘書;何とかならないか
健康福祉部長 → 副市長へ
副市長:ワクチン接種券を発送するので、着いたら直接電話して下さい。
そして5月10日のワクチン接種が決まる。
5月10日、杉浦会長夫妻はワクチン接種会場に向かっていた・・・
副市長の元に記者が現れ「告発します」と言われ、副市長は慌てて予約を取り消し。
接種の直前に取り消し。
副市長:恩返しが出来ないかと。
副市長は、これまでにも無理難題を突き付けられてきて、沢山の案件の中で一番やりやすいものを選んだという話です。
「恩返し」というのは、土地を無償で貸してくれたりしてくれている事に対して。
でも頭に来るのはスギHDは「無理に予約をしてくれと頼んだ覚えはない」とか、会長はアナフィラキシーがあるからワクチンは打たない予定だったとか言い出しているそうです。
みなさん、暫くスギ薬局には行かない方がいいかもね。
「高額納税して、施設をタダで貸してるのだから、ワクチンぐらい優先で便宜はかれよ!」という態度がみえみえな案件だと思います。
秘書が独断でやったとは思えません。
1回目の打診で、規定枠のなかにねじ込むのは無理だと断られた時点でその旨を報告するだけでは納得しなかったということですよね。
だから、あの手この手で何とかねじ込もうとしたのでしょ?
もともと打つ気がなかったという会長分まで予約しているとはどういうこと?
秘書が「大切な御身の会長になにかあったら一大事です。アナフィラキシーなど気にせずに、何卒、お受けください」って慮ったのかしらね?
とんでもない秘書ですこと!
しかも接種する気のない会長も、のこのこ接種会場に向かっているし(笑)
所詮田舎の大企業ですね。企業としてのリスクマネジメントもまったくなってないし、言い訳も炎上するだけのレベルでした。
直前でも、便宜がマスコミにバレて、即刻中止の判断をした市長の英断はよかったと思います。
圧力に負けて予約を受けてしまったミスはありましたけど、謝罪会見も開き、質疑応答にも応えていたことは評価できると思います。
今日も私の気持ち、ふぶき様が代弁してくださり、一刀両断スッキリしました。本当におっしゃる通りです。
告発した記者に拍手です。かの国のドラマなら両会長に生卵が投げられる段取りですが…。
医師会選挙のドロドロを見聞きして以来、興味を持っていたので、今回の件もビックリです。
スギ薬局行きたくありません。
腹を立てながらも、何処にも文句を言えない閉塞感を怒りでガス抜きさせてくれた両会長と、告発してくれた人々、そして代弁して下さったふぶき様に感謝です。
「医療逼迫」の元凶は、日本医師会であり、国民ではありません。
「医療従事者へ差別」の元凶も日本医師会です。
プロフェッショナルである日本医師会会員の医師がビビッて診療拒否しているのですから、素人の国民が恐れるのはあたりまえのことです。
女性やこどもを自殺に追い込んでいる元凶も日本医師会です。
医師会の利益のためには、国民の生活や生命などは知ったことではないのです。
最近、あちらこちらで「上級国民」の話が出てうんざりします。
今朝は片山さつき氏の静岡県におけるお祭り参加が報道されていました。ちょっと前のことになるけど、10人に1人しか入院できないコロナ病床で、大阪維新の会の議員がコロナ罹患したら、あっという間に入院ができたとか。
日本人は平等意識が強く、憲法にもうたわれていて、こういう差別化を一番嫌います。議員だったら余計そう思わないと。次の選挙に差し障りますよ~
「きちんと距離を取って着席する形式。
登壇した発言者以外、ほとんど無言のまま、水も出ず、持ち帰り用の袋にペットボトルに入っていた程度」
飲食もしないどころか水も飲まず、話もせず、壇上の人の話を聞いただけだったら、「パーティー」ではなくて「講演会」か「説明会」と言ったほうがよかったんでは?
「人が集まる」ということ自体に問題はありますが、パーティーに出た、というのと、講演を聞きに行ったというのでは、印象が違うと思います。
国民を指導していた医師会長なのに国民を裏切った。怒りを通り越して嘲笑います。
中川会長のパーティー出席については、立場上問題視されていますけど、午前8時からの集まりですから、おっしゃる通りに、講演会(誰が講演するの?ですけど)なり、意見交換会などの名目であれば、まだ印象は違っていたと思います。とはいえ、政治資金を集めるための目的でしたからね、このご時世、重要な役割である医師会会長の参加ということであれば「他にやることがあるだろう!」と非難されるのは必至なのでしょう。
オンライン開催にすればよかったのにね。
主催者にとっては、参加費を徴収できればいいだけのことでしょうから。
ミソラ「言ってましたね。ニュースでも、菅さんの会食(数人程度)などは、大きく取り上げてました。中川会長の資金パーティ(百人程度)参加のほうは、それほどニュースになってませんね。」
ふぶき「映画館もデパートも博物館も美術館もみんなすごい感染対策をやっているし、みんな静かだよ。それでも休業を余儀なくされている訳。それもこれも「医療ひっ迫」させない為。」
ミソラ「ふつうは逆ですよね。健康な日常生活や経済活動をするために、医療はあるのではないかと。」
ふぶき「重症者を出したら、コロナにかかったら「医療従事者への敬意が足りない」的に言ってたよね?「自分達はGO- TOトラベルもいけないのに」と不満たらたらで。」
ミソラ「言ってましたね。GO-TO資金パーティだけは、時期が悪くてもオーケーなようです。」
ふぶき「会食でコロナにかかった人を見ると、医者も看護師も軽蔑するんですって?じゃあ、中川会長はどうなのよ。」
ミソラ「中川会長は、資金パーティ後PCR検査をして、陰性は確認済みですよね?ワクチンも2回接種済みなんでしょうかね?」
ふぶき「そもそも何でこの時期に「資金集めパーティ」をやるのか?そんなもんやらないといけないなら議員なんかやめちまえ。」
ミソラ「たしか今、緊急事態宣言中でしたよね?日本国民に、外出自粛など、いろいろお願いしているんだよね?政治家の資金パーティは、不要不急の外出だと思うが…なんだか、納得できないな。メジャーリーグなら、ブーイングが起きてますよ。」
中川会長は、話すときにどうしてもっと堂々としないの?って思っていましたし、ご自身にあまり自信のない方なのかなぁ、と思っていました。
今回のことで、政治家にも大いに求められる?鈍感力なのかな〜なんて、他の方々のことも脳裏に浮かびました。
いつも更新ありがとうございます。
日本の政界の方及びちょっとばかり偉い方々は
何故普通の国民と大分感覚の離れた行動や言動を
取るのでしょう。
何かをはき違えてますね。
猛省をして下さい。