ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

気の毒だけど・・・

2006-03-20 16:40:43 | つれづれ日記

担任教諭から注意された直後に自殺した北九州市の小学5年男児については、

本当に可哀想だったし、子供を持つ親として悲しみに耐えないことでした。

 

でも・・・その後の展開を見て、思わず「女王の教室」を連想してしまったのは

私だけかしら?

何でもその少年は日頃から担任教師と折り合いが悪く、親が学校側に

訴えていた様子

自殺する直前も、教師の言うことを聞かずに言い合いになって、

担任は子供の胸倉を掴んでしまったという事ですね

で、その子は学校を飛び出して行って自殺した・・・・・と

 

彼の叔母さんは

おいが学校を飛び出した直後に母親へ連絡してくれていれば、

何か対処できたかもしれない。責任を追及したい」と

言っているようですがそれは違うんじゃないか・・・と

 

その子は

「振り回した紙の棒が同級生の女児に当たったことで女性担任(51)から

注意された。その直後、教室を飛び出した

そうですが・・・これは多分に「叱られた」事に腹を立てての行為で

さらに自殺は「あてつけ」だったのではないかと思います

もしかしたら彼は死ぬつもりなんかなくて、

ただ脅かすつもりだったかもしれないし、死んでもリセットして生き返ると

思っていたかもしれません

どう考えても・・・覚悟の自殺には感じられないし、

「教師のとの折り合いが悪く悩みの末の自殺」というほど「うつ」だったら

まず不登校になっていたんじゃないか・・と。

 

確かに感情的になった教師にも責任がないとはいえませんが

指導中に教室を飛び出していったのを追いかけなかったから・・

というのは責めの対象を間違えていると思います。

教師のとっての生徒はその子だけじゃありませんから。

 

むしろ、単純に自殺してしまうような子供メンタリティの根本が

どこにあるのか探る方が先です。

「自殺」する事で、確かにこの教師の心に一生の傷をつけたし

下手をすると「処分」という形で教職を追われるかもしれません・・・

まあ、それはそれで彼ないしその親達にとっては

「当然のこと」かもしれませんが

結局、真矢先生が最初に落ちた穴に、この教師も落ちてしまったのかなと。

 

教師と生徒は対等ではありません。

「教える人」「教えられる人」としての礼儀が一番大切。

「教える人」が著しく「教える事」うぃ逸脱したというなら責められもしますが

今回はそういうのとはちょっと違うような気がしてなりません。

 

もっと本質的なものが解明されてからまた・・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王の教室

2006-03-19 10:23:49 | ドラマ・ワイドショー

見ましたよーースペシャル版

某宝塚系サイトでは「こじつけばっかりだった」と批判されている

ようですけど、個人的にはものすごーーく面白かったです

「阿久津真矢」というキャラは天海祐希にハマっていたのねーーと

再確認しました。

 

 脚本について 

 

かなりよく出来ているおお話だと思いました。

きちんと本編とのつじつま合わせが出来ているというか・・・

後から考えたにしては見事なものです

平凡でお友達感覚しかもてない甘ったれの教師が、

「子供」という怪物と出会って散々いたぶられた挙句に「目覚め」

この怪物君を人間にする為には超人でいなくてはならない」と

認識するわけですね

(言葉が悪いのはごめんなさい)

その代償が自分の子供の「死」であったという所に大きな悲しみを

感じるんです

いわば、今の真矢先生にとっては全ての子供が「自分の子供」という

くらいで。

いわゆる「白真矢」「グレー真矢」「黒真矢」に変化していく過程が

本当にきっちりとよく描かれていました。

 

それにしても・・あの蝶々の切ないこと

 

 

 演技について 

 

子役ってのは本当に恐い存在ですよね。

無意識の中で「名演技」をしているわけだから

最初に出て来た女の子と最後のいじめッ子の少年の鬼気迫る演技には

非常にリアリティがあり、視聴者を釘付けにしました。

だからこそ、余計に「学校側」にいる人たち・・・・校長先生や教頭といった

お偉方の表面しかものを見ない態度や、本質がわかっていない事が

明るみに出てしまうんですね。

天海VS石原の2人芝居は完璧に天海の「勝ち」

そういう風に見るのは石原良純さんに失礼かもしれませんが、

舞台を見ているみたいで面白かったですよーー

 

 

 天海祐希という人 

 

本当に、今トップさんだったらきっと

カリスマ的トップスター」だったんじゃないかな

(あの頃もそうだったって?すいません。はい)

退団するのが・・いえ、トップになるのが早すぎたんだと思います。

今回は理想に燃えてるけど甘い教師から鬼教師への演じ分けが

非常にきっちりしていました。

この「演じ分け」がきちんとできないと話も中途半端になったと思います。

では「白・グレー・黒」その真矢が魅力的だったかといえば、

やっぱり「」なんですよね

その辺り、やっぱり普通の女優の型におさまりきらないものを感じます。

髪を長くして風になびかせている姿よりも、きっちりとまとめて

顔のラインを全部出した方が美しく、毅然としてかっこいい・・・というのは

元ジェンヌとしては「お家芸」なのかもしれませんが

黒いコート姿、太いベルトのパンツ姿のかっこいいこと

思わず「萌えー」状態。

ヅカファンにはたまりませんっ 

現役トップでもあんなにかっこよくないもん。

(わっまた失言)

私としてはいくら本人が「可愛い奥さん」を演じたいと思っても

どうかどうか「強いスーパーウーマン」を演じつづけて欲しいと思ってます。

こういう役がきっちりハマる人ってそうそういませんし、

立ち居振舞いの優雅さやスキのなさなんかも貴重だと思います。

(Gメン75をやらせたいと思っているのは私だけ?)

 

今回もムードを出す為にカメラに様々な色のシートを貼り付けての

撮影だったみたいですね。

画面が緑っぽくなったり黄色だったり赤かったり黒かったりで

楽しませて頂きました。

一つの手法として面白いと思いました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のワルツを見たいね

2006-03-19 09:57:58 | ドラマ・ワイドショー

やっと・・・やっと・・・ヨン様「太王四神記」の撮影が開始だそうで・・

よかったーー

でも、この「予定通りいかないのが当たり前」的な流れってどうなんでしょう。

撮影開始は年始って言ってたのに2月になって・・もう3月下旬ですよーー

これがいわゆる「ケンチャナヨ」精神なわけですか?

そろそろ「きっちり予定通り行う」事を学ばないと製作者も、俳優も

負担が大きくなるばかりだと思います

今回、ヨン様は「ふっくらした」と言われております。

セコムのCMなどを見てもそう思いますよね

レポーターのみといさんは「あれだけ筋肉を引き絞ったヨン様の事

ですから何か考えがあって太っているんでしょう」とコメントしてましたが

ちょっと苦しそうでした。

今回は役柄に合わせて貫禄をつけるための事と言われています

そうはいっても撮影が進むに連れてきっと顎の線が細くなっているのでは

ないかと・・・・ちょっと心配

私は長髪のヨン様はあまり好きじゃないなあ・・・(わわっ

早く髪を結い上げてくださいな。

 

 「春のワルツ」が好調かな?

朝鮮日報によりますと、「冬のソナタ」で一躍アジアで有名になった

ユン・ソクホ監督の最新作「春のワルツ」が結構好評のようです。

「謎解き」みたいなお話なんだそうで・・・・スチール写真の雪景色は

本当に綺麗で。早く日本でも見ることが出来たらいいのにねーー

 

 そっかーチャミスルなんだーー

何気なく昨日、チャン・ドンゴンのチャミスルのCM見てたんですけど

「韓国で焼酎くださいって言ってみて下さい」するとチャミスルがでて

くるんですって。

確かにドラマなので映っている焼酎はチャミスルばっかりですよね。

でも、日本では「ジンロ」「鏡月」が一般的かなあ

一度新大久保まで行ってチャミスルを買って来たんですけど、だんなは

「甘いっ」と言って中々飲めませんでした

サワーやカクテルばっかりの私も飲めずに今も冷蔵庫の中・・とほほ。

 

 「チャングム」アニメは期待できる?

確か、去年韓国で「チャングム」アニメが話題になっていましたが、

これがいよいよ日本に上陸

4月8日から始まります

実写版も土曜日になるので、毎週チャングム漬けになる人も多いでしょう。

アニメ版は実写とはちょっとストーリーが違っているようですね。

主人公のチャングムも可愛いし、ハン尚宮様も綺麗

カン・ドック夫妻の声を担当している二人もそのまま出演だそうです。

楽しみですね。

 

 「輪舞曲」の視聴率が低迷しているのはロマンスがないから

というのが朝鮮日報に載ってました。

やっぱりジウ姫が出演しているだけあって、どうしても関心がある?

日本の視聴者が「竹野内とジウ姫のロマンスがない」事が

不満だと言っているそうですが・・・・

また、週刊新潮にはチェ・ジウを起用したにも関わらず

低視聴率にあえぐ「輪舞曲」の裏話として、ジウ姫のロケ現場での

不協和音ぶりを書いていました。

(「冬ソナ」の人気はチェ・ジウじゃなくてヨン様のお陰だったんだから

次回はヨン様にご出演してもらえば?なんて・・・ひどいよねーー)

ストーリー的には「暗すぎて行き当たりばったりの展開」と厳しい批判。

でも、この作品って元々高視聴率を取るつもりで作られているとは

思えないんですよねーー

むしろ、「あとからみたらいい作品だった」と思われるたぐいのものじゃない?

みんなそれぞれ役にハマっていい演技してるし。

最近では竹野内君とシン・ヒョンジンの友情みたいなのがいいなーと

思ってます

最終回が楽しみですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少女マンガのH反対!!

2006-03-16 10:26:56 | つれづれ日記

とうとう我が家の姫ちゃんも、明日は小学校の卒業式です

感慨深いものを感じます

明日は卒業式の後はクラスの謝恩会があって、その後は家族で会食かな

(体力が持つだろうかーーもしかして舅達も来るかもしれないし)

 

ジュニアの卒業式の時は、彼は本当に生まれてから体が弱くて

色々あったものですから、涙が止まらなかったですよーー

(今思えば、妊娠していたのね、あの頃・・・)

でも、姫の場合、2番目であるし女の子だし、成績はよくないけど

要領のいい子だし・・・で、それほど大げさに涙・涙という事はないと思います。

むしろ、大変になるのはこれからで

 

昨日も部屋で見つけてしまった少女マンガ雑誌

手にとってびっくりよーー

日頃私がこのブログで「こんな性的描写があるマンガは許せない」と

言っているそのものだったんですからーー

親としてはもうどうしていいかわかりません。

ついに・・・・来たかーーー魔の手がーーって感じ?

そもそも、こんな雑誌が「少女マンガ」として売られている事自体が

本当に問題ですよーー

(「読者体験Hスペシャル」って何よー「エロキュンガールラブ」って何?)

今日は、夕方からじっくり「性教育」を行わねばなりません

マンガみたいに、いつも男が強引に押し倒して「いいだろ?」なんて

いうのばっかり覚えられてもダメっ

「性」はお互いが平等であり、思いやりを持ってこその行為だから・・・と。

 

まーったく、卒業式前日にこんなものをみつけてしまう親の気持にも

なりなさいよねっ 姫っ

 

女の子にとって大切なのは、今までではなく、むしろこれからなんですよね。

性的に成長し、恋愛もし、そしてもしかしてSEXにいたることもあるかも。

中学生という中途半端な年代で、気分と欲求にムラがある3年間が

一番危険で注意しなくてはならない時期。

それを考えると、卒業もそんなにおめでたいとは思えなくなりましたーー

いつまでも子供でいて欲しいのかなあ・・・

 

出版社の方々、マンガ家の方々

ラブシーンやSEXシーンを描くなとは

いいません

でも、考えて欲しいんですよ。

自分の娘に読ませてもいいかどうか・・・を。

描くなら美しく優しく情熱的に描いてください。

子供か大人かわからないような男が痴漢まがいの事を教室でやったり

セクハラ及び強姦シーンを女の子が喜んでいたりするようなシーン、

あるいは、いきなり背後から下着を引き摺り下ろすようなシーンは

描かないで欲しいです。

無論、女の子の一人Hなんて少女マンガの風上に置けないです

そんな「行為」ばかりを描くよりも、きちんとした恋愛ストーリーを

書くべきだと思いませんか?

 

私達だって姫と同じくらいの頃、「ベルサイユのばら」の7巻と8巻に

描かれたシーンにドキドキしたし、何度もそこばかり読みましたよ。

里中満智子さんの描く「大人のマンガ」にハマった事だってあります

「風と木の詩」だって、衝撃的で夢中になりましたとも

でもね、それぞれのマンガに描かれた男女ないし少年達は、みんな

真剣に生きていたし、「愛」というものの表現として「行為」をしていたに

過ぎないんです。

私達が夢中になったのは、「行為」そのものではなく、そこに至る過程

であったという事・・・・

愛する気持や愛される気持の心地よさに浸っていたという事です

 

子供の為の本を多数出版している小学館が「フラワーコミックス」で

全く正反対のマンガを出版しているというのも呆れますが、

姫が持っていた雑誌は「ぶんか社」でした。

買う方が悪い・・・需要があるから供給するんだとおっしゃるかも

しれませんが、世の中にそういったものがあまりに氾濫しすぎたら

どうなりますか

子供達は「そこにあるから」手に取るだけです

小学生の目に触れる場所に、エロ本を多数並べていたり、平積みに

していたら、それはやっぱり大人が悪いんじゃないでしょうか?

(しかも始末が悪い事にこれらは全て「少女マンガ」ですから、

一番人目に触れる場所に置いてあります)

 

子育てが終って、マンガや雑誌を見なくなったお母さん達にも

お願いです。

今、小さな女の子を育てているお母さん達にもお願いです。

おばあちゃん達も、女の子を持つパパ達もお願いです。

一度本屋さんで、少女マンガがおいてある棚を見てください。

そしてコミックスのタイトルを一つ一つ読んで見て欲しい。

まんが喫茶にも「フラワーコミックス」は一杯ありますし

雑誌の棚も全部見てください。

主婦向けマンガ雑誌の隣りに「コミックCHEES」なんかがあったら

それです。「無敵恋愛Sガール」もそれです

開いて読んでみて下さい。

その上で「需要があるからしょうがない」とか

出版社の要請で描いているんだからマンガ家も可哀想」とか

この程度なら許せる」とか

自分達も昔読んだから」と思えるなら・・・それはもうそれでいいですから。

 

でも昔、「少女マンガ」を通してたくさんの文学や詩に出会い、

教養を貰ったと思っている私にとって、この状況はあまりにもひどいと

思うんです

男女平等どころじゃない、完璧なる女性蔑視作品が闊歩している

「少女マンガ界」の状況を知って頂きたいです

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトン・・・・

2006-03-15 14:07:00 | つれづれ日記

これって何バトンっていうんでしょう?

人間性バトン」かな?

スナッチャー様から回って来たのでさっそくいきまーーーす

 

1 バトンを回してくれた人の印象は?

 

えーっと、スナッチャー様の印象は・・・

非常に面白くて話題が豊富で私と趣味が似ている人です

教養に溢れていて、私などはいつもお勉強させて頂いている感じ。

でも硬いわけでもないんです。ね?不思議でしょう?

「キャリアウーマン」と「主婦」の顔を両方持っている方ですね。

 

2 周りからみた自分はどんな人?

 

「ロマンチスト」

「愛されたがりや」

「完璧主義者」

「現実を見ない人」

「もしかして心理学者?」

ってのが私に貼られたレッテルです

やっぱり宝塚とヨン様が大好きで、人の心の裏ばかり読んでいると

こんな印象になってしまうのかなーー

ちなみに我が夫は「ふぶちゃんは赤ちゃんだよねーー」と言います。

どこがよっ

 

3 好きな人間性5つ

 

「寛容」である事

「正直」である事

「素直」である事

「平等」である事

「正義」である事

ですねーーー・・・ちょっと硬いかなーー

 

4 自分の嫌いな人間性

 

長いものに巻かれろ」とかーー

自分一人くらいいいじゃない」という人かなーー

最近は老成しているので、それはそれで「しょうがない」と諦めますが。

 

 

5 自分がこうありたいと思う理想像

 

はい。ずばり・・・・

大草原の小さな家」のキャロライン母さんですっ

キャロラインはねーー4人の娘を産んで、尚且つアルバートや

ジェームスやカッサンドラを養子にして子育てや農作業にあけくれて

いる人ですけど、いつも夫を「チャールズ」って名前で読んで、

常にそのチャールズから「もう一度プロポーズしたい」って言われて

子供達をいつも抱きしめてキスして、よき理解者であり教育者です。

自分の子供と養子を差別せず、子供の考えていることはすぐにわかり

適切に処理していく能力は素晴らしい

おまけにオルソンさんのレストランでは名コックだし

お婿さんたちにまで「母さん」と慕われる・・・・本当に理想像ですわーー

 

 

6 自分を慕っている人に叫んでください

 

私を慕う人なんているんでしょうか?

とりあえず子供達以外には思いつかないので・・・・

ママはジュニアも姫もヨンジュナも世界中で一番愛してるよーー

 

7 バトンを回してください

 

すいません こんな時ばかり。

でもお願い

ハトはは様

モモ様

にこり様

のちゃん様

蜂女様

 

結構面白いですよーー

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと納得出来ない?

2006-03-15 13:37:32 | つれづれ日記

えーー「青葉城恋唄」がラップになったってーー?

しかも今日発売

仙台在住のカズシックさんというミュージシャンの作だとか・・・

仙台の方は・・・買いますか?

 

 タイゾーの婚約発表・・・・

          納得できなーーい 

 

何?小泉チルドレンって・・小泉さんが上司にあたるわけかーー

初めて知りました

じゃあ、武部さんは何なの?

この人、何か勘違いしていない?

お昼のワイドショーでは「それを仕組んだ人がいて、ホワイトデーの

10時30分がそれにあたって、タイゾーは乗っただけ」って

言われていますが、これ、本当ですか?

何で、タイゾー一人をそこまで特別扱いさせる?

 タイゾー君は国会議員のくせに委員会を途中で抜け出して

わざわざ総理官邸に出向いて

「結婚が決まりました」報告をしたとさ

なぜって?小泉首相は彼の「上司」だから・・・

なぜって?昨日がホワイトデーで、この結婚報告が彼女へのプレゼントに

したいとの意図があったから

が・・・・委員会を中座して、要するに仕事をほっぽりだして

総理官邸まで行く 

どうしてこの事に対して、自民党の方々は誰も怒らずにお祝いを言うの?

例のメール事件はその信憑性は藪の中で、とうとう「偽メール」と断言されて

しまったし、それでも謝罪を求める姿勢を崩さないのに、

どうして身内の身勝手な行動は「お祝い」するわけ?

 

しかも、タイゾーのお父さんはまだ彼女に会っていない。

普通は、2人の合意が出来たら両家にきちんと挨拶してから

「結婚が決まりました」というべきでしょう

挨拶もせずに勝手に結婚を決めるのが今風なわけ?

それにしても・・・・「元フリーターでもお仕事と身分が確定すれば

誰でも結婚出来ます」の典型例ですわね

 

 

 何で弁護士がドタキャンなの? 

 

山口県光市の母子殺害事件で、いよいよ「無期懲役」の被告が

「死刑」になるかもしれないというこの時、被告人の弁護士さんが

ドタキャンして出廷せず、被害者の夫の本村さんは帰るしかなかった。

「やじうまワイド」の大谷コメンテーターさんは、

この弁護士さんとも親しくて、必死に庇っていましたが・・・・・

「ドタキャンじゃありません。前もってのキャンセル」って言っていたけど

キャンセルを棄却されてもでてこなかった・・・というのはどういう事?

しかもFAX一本で

背後には「死刑制度反対派」がいて、かなり強硬らしいですが、

「死刑容認派」に比べると論理の展開が正確で太刀打ちできないんだとか。

そんなことをやっている間に容疑者は生き延びるし、

完璧に「無期」が確定すれば、でてくる可能性もあり・・

そうなったら再犯の可能性もあるわけで・・・・・

「正義」を守る為に司法はある筈

その前に「礼儀」を重んじることが大切なんじゃありませんか?

 

 

 個人的に法事には出たくないけど・・・・ 

 

いえねーー私事なんですけど、今年は夫の兄の3回忌なんですよ。

亡くなった時が妊娠中。

去年はヨンジュナが風邪を引いているのに無理に連れて行って

入院騒動を起こしました

で、今年は私の体調が・・・・毎日3時くらいになると体が震えて来て

「ああ・・熱が出る」と思った瞬間、37度の熱が出て、

夜にはそれが37度6分くらいまで上がるという生活をしています

なものですから、中々外出も難しくて・・・

月に1度か2度の観劇以外は、長時間の外出は控えています。

 

病名は・・・なぜか「適応障害」です。

これって、意味不明の熱だとか鬱の場合に適当につけているんじゃないかと

思うような病名で、本当は好きじゃありません

はっきり「・・・・病」って言われた方がわかりやすいし、家族や回りの人も

納得してくれると思うんです。

 

で・・・今年も3回忌がやって来るということで・・・

キャンセルしたいわ」と旦那様に相談。

でも「向うで寝てればいいんだよ」としか取り合ってくれません。

普通の家はそうですよね

観劇は行けても法事には出られないってどういう事?」って

言われちゃうもの。

しかも、彼の兄で彼の実家に言わせると「家督」だった人ですから・・・

でも、行けば「寝てればいい」というわけにはいかないのが田舎だし、

「あの嫁は役立たず」だとか「気が利かない」と言われるのも嫌で。

 

こういう法事をキャンセルする事が「治療の一環」と言い切れる人が

羨ましい。

盆栽展に動物園にTDRを延々と歩き回っても祖母の墓参りには

行かなくていい・・・と言ってくれる夫が欲しいです

もっとも、庶民とやんごとない家とは価値観が違うのでしょうから

恨むなら自分の生れを恨まないといけませんよね・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地真央が脇役かあ・・・

2006-03-14 20:43:20 | ドラマ・ワイドショー

何だかんだいって「西遊記」が面白くて見てます。

最後のご悟空の「見得切り」も板についてきたし、最初は嫌だった

老子様も好きになってきました。

昨日は美しいリンリンちゃんのウエディングドレスに目が癒されました

(いやーミスキャストばかっかりのヒロインを見ていると、

やっぱりヒロインってのはドレスが似合わないとダメだって痛感します)

 

でも・・感慨深かったのはやっぱり大地真央様ですねーー

一応、先週から出て来たんですけど、この人が「母親役」しかも

妖怪の母親の役だよーーー・・・・をやるなんて

さらに言うなら「華」は全部娘に譲って地味な役回りに徹する日が

来ようとは・・・

大昔からの真央ファンにはたまらない屈辱かもしれません

 

個人的には好きでしたよーー真央さんの女王様役

なんていうか、彼女が出て来ただけで画面の空気が一変するっていうか

共演者が全員「素人」に見えるくらいのド迫力

演技ってのはーーこうやってするもんなんだよっ」と

まるで「ガラスの仮面」の月影先生のような演じっぷり

威厳と美しさとそしてさすがに「男役」出身のドスの利いたセリフ回し

思わず「きゃーーっ」と叫びたくなったのは確か。

 

でもこの方ね、数年前までは東宝ミュージカルで主役しかやってなかったの。

しかも40過ぎても「ローマの休日」なんかやってたし?

今だって「功名が辻」でお市の方だし?

サウンドオブミュージック」なんかもやってるし?

いわゆる「若い役」ばっかりだったのです

しかも、男役の時のあのハスキーな声を隠して、トーンを無理やり上げた

「ぶりっこ的なしゃべり方」ばっかりやっていらっしゃる

50を過ぎたとき、大地真央は行き詰まる」と

石井徹也氏に指摘されたようなことが・・・現実に起こってるのかなーーと

思います

 

そういう意味では、今回の「地味な老け役」は、今後の大地真央のあり方を

占う意味では重要なのかもしれません

そろそろ、実年齢に近い、地に足をつけた演技をしてもいい頃だと思うし。

それによって、活躍の場が舞台からテレビや映画にも繋がっていけば

それはそれでいいんじゃないかなーー

 

どうも離婚後、上り坂のマツケンに対して、ちょっと下り坂に見える真央様。

ここらでリベンジしてもいいわよっ

昔日の夢よ、もう一度」なんて考えちゃう私も古い人間ねーー真央様。

(いっそ「エリザベート」でゾフィ皇太后なんていかがでしょう。

男役そのものの声で苛められたら、シシィ役の人はかえって幸せを

感じちゃうかも)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかしようよーー

2006-03-13 10:58:29 | つれづれ日記

春なのに・・・春なのに・・・

早く終って欲しい春や春

だってーーー今までなったことのない花粉症に悩まされ、

家族中で風邪引いて咳をげほげほ・・・ヨンジュナも私も喘息だし。

 

 足立区が就学援助率日本一って・・・ 

今月号の文藝春秋を読んでいたら、「足立区の就学援助率NO1」の

レポートがあってですね。

ちょっとびっくり。実に40%の家庭が就学援助を受けているんだそうです。

そもそも足立区というのは、関東大震災や東京大空襲などの被災者の

受け皿になってきた地域だそうで、結構所得率は低い地域のようです

が、しかし!!

今の世の中、満足に鉛筆やノートを買う事ができない家庭が

40%もあるなんて・・・信じられますか?

(しかも足立区だけでだよーー)

やっと買ってもらったノートにひどく小さな字で節約しつつ書く子供。

給食費が払えない子供。

進学もままならない子供・・・・そんな子供達が一杯いるという事です。

しかも、そんな「貧困」と学力低下が比例していることが問題で

まさに「貧乏のスパイラル現象」が起きているという事ですよね

 

中学生なのに必死にバイトしている子供もいるとかで・・・・

小泉さんは「格差は悪いことではない」と言ったけど、

昔から裕福と貧乏の差はあったけど・・・

でも義務教育にまでこのようなしわよせが来るのは戦後初めてじゃない?

日本はどこの国よりも「教育の平等」が自慢だったはずなのに

今や義務教育もろくろく受けられず、学力低下のまま社会に出て

結局満足な仕事に就けないという現象が起こっているわけです

下層社会」が現実にあるという事ですね。

何とかできないものでしょうか

小学生の子供を持っている身としては、今時の小学校は公立でも

備品にお金をかけて代用品を認めない風潮があると感じます

例えばノートも「20マスじゃないとダメ」とかね・・・

(限られたメーカーのものを買う羽目になります)

裁縫セットも習字セットも絵の具セットも贅沢なものばかり。

そのくせ、「筆は家で洗え。学校の水を使うな」と来るんですから・・・・

ぞうきんだって規定の大きさでループつきでお名前シールが貼ってないと

いけないような感じだったり・・

(それでも我が家は手作りで持たせてましたが)

楽器なども学校でまとめて買ってくれればいいのにと思いますし。

そういう贅沢なことなかりするから学費がよりかかり、少子化に

繋がるんじゃないのかなあ・・・・・と思いました

これ、何とかしましょうよーー今に足立区だけじゃなくて、もっと広い

地域での就学援助率が上がりますよ

 

 

 戦争を語り継ぐということ 

昨日のNHKで「東京大空襲」で被災した90歳の方が、国に補償を

求めて裁判を起こしているという事を報道していました。

彼女の本心は「戦争は悲惨なものとして語りついでいかなくては」という

思いなのだそうですが、「語り継ぐ」という事と、国に補償を求めるという事は

全然違うのではないでしょうか

戦争の悲惨さを国家に補償させることで伝わるものでしょうか。

補償を求めるならむしろ爆弾を落としたアメリカに対するべきでは?

 

一方で、朝日新聞には、「戦争で日本に徴用されて被害にあった韓国人に

対して韓国国家が救済すること」についてのコラムがありました。

やっと光が見えた」というタイトルですけど。

徴用」って・・・一応軍に請われて雇われることですよねーー

何で今更なのか・・・朝鮮戦争などで亡くなった被害者には救済はないの?

あるいは軍事政権時代に思想犯になった人たちは?

殊更に日本による「被害者」にだけ目を向けるというのは・・・・

おかしいんじゃないでしょうか。しかも60年もたって・・・・

今、北寄り路線を敷いている政権なら、

ならさら「あの朝鮮戦争はなんだったのか」と思っても不思議ではないような。

それに、日本以上の「格差社会」の韓国のはず。

本当に救済しなければならないのは、60年前の被害者(っていう言い方も

嫌いだけど)じゃなくて、今現在の下層階級じゃないんでしょうか?

ドーソン選手の「オモニ捜し」が韓国では熱狂的に受け入れられて

いるようですが、そもそも「海外養子」なんて、国家がいかに

孤児を救済できていないか証明しているようなもので、恥ずべきことのはず。

今も多分、孤児院には子供が溢れ、教育の機会も与えられない人達が

たくさんいるんですもの。

そっちを救済すべきでは?

 

あーあ、またきついこと書いちゃった・・・・

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰いタンが終っちゃった―

2006-03-12 20:49:41 | ドラマ・ワイドショー

きゃーーっ

「喰いタンが終ってしまいましたーー

それにしても、大したストーリーじゃなかったのに、ここまで

視聴者を引っ張った要因、これってなんでしょうか。

やっぱりキャラかな・・・っと

今回は特に、「東山ファンの方々、お待たせしました!!」系の

「踊る喰いタン」「キザな喰いタン」「王子様な喰いタン」

の連発で、「これを待ってたのよーー」と涙を流したファンも多かった

事でしょう

 

個人的には佐々木さんが本当にかっこよくて、私、自分が考えている

以上に彼のファンだったという事がわかりましたわ

助かってよかったーー

 

でも、結局最後に出て来たオーナーって誰なんでしょうか?

それと、最後に「続き」があるかのような雰囲気で。これって

続編もしくはスペシャル編ありって事かな?

期待してもいいのかな?

 

さあ・・・今週はいよいよ「女王の教室」のスペシャル版です。

ここまでファンをひっぱいといて期待はずれだったら怒りますよーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士Zガンダム

2006-03-09 18:09:11 | ドラマ・ワイドショー

 機動戦士Zガンダム 

3部作も最終章を迎えてどんなかなーーと思い、見に行きました。

なんせ、テレビ版では最後はカミーユの気が狂ってしまって終わりでしょう?

あの衝撃ったらなくて、「もう絶対みない」と心に誓ったもんです

以後、「Zガンダム」をレンタルする時は、アムロが出てくる場面だけに

したものですが・・・

 

でも、今回のラストは新解釈という事で、カミーユは正常なまま、

ファーと宇宙で×××

いやーハッピーエンドでよかったーー

ラストが悲劇的かそうでないかで、それにいたる過程の悲劇性も

緩和されるって事ですか?

エマ・シンもレコアさんもカツもみーーんな死んじゃうのに、今回は冷静に

見る事が出来ました

(いやーミネバ・ザビが愛子様に見えるところが時代っていうか?)

 

3部作としてみると、最初の「星を継ぐ者」が一番いい出来になるでしょうか。

やっぱり古い動画と新しい動画の組み合わせには違和感がありますしね。

それにしても・・・・

平日のレディスデーなのに、この映画に関しては女性は3人くらい。

しかも40代は私とお友達のみ 

(オタクなおばさんですか?)

あとは・・いかにもフリーターかニートのような20代お兄ちゃんばかりで

いたたまれませんでした

誰か、オタクなオバサマに救いの手を差し伸べてくださいませ

(心はいつも20代なのだよ・・・・)

 

 ハウルがアカデミー賞を取れなかったわけ 

だって、いい作品だと思わなかったもん

日本人がそう思ってるんだから、アメリカ人だってそうよーー

あんなプラス志向のアニメならハリウッドっていうか・・ディズニーは

得意技じゃないの?

それを、日本のマスコミが「惜しくも受賞を逃した」みたいな

報道をするのってどうかなーーと思います。

アニメ大国」としての自負があるのかもしれないけど、

宮崎アニメは基本的に「ナウシカ」で終ってると思っているので・・・・

あまりに大きくなりすぎた宮崎駿という名前をもう一度見直す時期に

来ているのかもしれません

(次回は息子さんによる「ゲド戦記」だもんね)

 

2代目っていうのは色々大変ですけど、「ブラック・ジャック」を

アニメ化している手塚真さん達は、

親の財産を有効に生かしているなあ・・と。

評価したいと思います

(なまじ偉大なる父親に張り合わないところがいいのかなあ)

 

 渡辺謙さん、次回はクリント・イーストウッド作品で主演 

まことにおめでとう御座います。

次から次へとハリウッドに出演できる俳優ってそうそういないわよーー

私は「SAYURI」にご出演したというだけで、彼のこと、嫌いになって

しまったけど・・・これもやっぱりプロデュースなんでしょうね。

基本的にアジアとアメリカではメンタリティが違うと思うんですよ。

やっぱり有色人種がハリウッドでやっていくのって大変だと思うし。

考え方もそっちに合わせていかなくちゃいけないわけだし

たまには国辱映画にも出なくちゃいけないだろうしね・・・・

次回は硫黄島が舞台の映画で・・・・

うーん。どうなんでしょうね

思想的摩擦が起きなければいいけど・・・・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする