家から車で10分くらいのところに脳神経の専門病院がある。
行ってみた
初診でも親切に見てくれる。頭痛などの場合はどんな病気が潜んでいるかもしれないので、当日検査をしてくれ、検査の内容によっては当日結果も教えてくれる。
早速MRIの検査をした。 初めての検査でどきどき。
私の結果は「偏頭痛」だった。
特に問題なし。
だが、違う物が見つかった・・・
太い動脈にこぶがあった。
破裂する確立は0.5%
破裂すればくも膜下出血になる。
画像では部位がはっきり判らないので、次にCTの検査をした。
造影剤を点滴し検査。造影剤はか~~っと手足などが熱くなる。
この結果は一週間後。
偏頭痛の薬をもらい帰宅したのは4時半くらいだった。
疲れたけど、お腹はそんなに空かなかった。
先生曰く、若い人なら手術を勧めるし、お年寄りなら生存率を考えてそのままにするが、私の年齢は【微妙】なんだそうだ。
リスクをおって、0.5%の為に手術をするかどうか・・・
今日は仕事で、帰りに一緒になった先輩のおかあさんも動脈瘤が二つあり、手術はいやだといってもう7~8年経っているという。
半年毎に検査をして大きさなどを見ているそうだ。
私の頭の状態が、分かった事は、良かったのか悪かったのか。
ブログ村ランキングに参加中
カチッ
と、こちら
(ブルーの枠内を)クリックお願いしま~~す
ご協力ありがとうございます。昨日の「パート主婦」は4位でした
行ってみた
初診でも親切に見てくれる。頭痛などの場合はどんな病気が潜んでいるかもしれないので、当日検査をしてくれ、検査の内容によっては当日結果も教えてくれる。
早速MRIの検査をした。 初めての検査でどきどき。
私の結果は「偏頭痛」だった。
特に問題なし。
だが、違う物が見つかった・・・
太い動脈にこぶがあった。
破裂する確立は0.5%
破裂すればくも膜下出血になる。
画像では部位がはっきり判らないので、次にCTの検査をした。
造影剤を点滴し検査。造影剤はか~~っと手足などが熱くなる。
この結果は一週間後。
偏頭痛の薬をもらい帰宅したのは4時半くらいだった。
疲れたけど、お腹はそんなに空かなかった。
先生曰く、若い人なら手術を勧めるし、お年寄りなら生存率を考えてそのままにするが、私の年齢は【微妙】なんだそうだ。
リスクをおって、0.5%の為に手術をするかどうか・・・
今日は仕事で、帰りに一緒になった先輩のおかあさんも動脈瘤が二つあり、手術はいやだといってもう7~8年経っているという。
半年毎に検査をして大きさなどを見ているそうだ。
私の頭の状態が、分かった事は、良かったのか悪かったのか。



カチッ




ご協力ありがとうございます。昨日の「パート主婦」は4位でした
