yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

人体オブジェと、ナボナ

2009-11-07 08:00:03 | あちこち外出 ♪
             
             先日、撮影に行った展示会場にあった人体のオブジェ

<
           (マウスオンで背中側も見てね!)

親戚の娘さんの友人の作品で、なかなか発表の場所が無いとのことで、一緒に展示したそうです。

このオブジェにはすごい仕掛けがしてあるのです。
まず、この人体はガリガリに痩せています。喉には喉仏が、こめかみには十字架があり、後頭部は蜂が留まっています。「頭のはち」に「蜂」
背中にレバーが付いていて、ぐるぐる回すと口が開き(歯もちゃんとある)、喉仏と十字架も動きます。
そうして食べ物を食べると、中央部にある、ころころと丸く太った人間がたくさん生まれてくるのだそうです。
床の、あんぐりと口を開けた男女はちょっと不明です。

この作者は女性だというのでさらに
とても個性的で、しばしこの空間にくぎ付けになってしまいました。
作者はこの作品を通して、生きる物に対する何かを訴えていると思われますが、全部を理解するのは非常に難しい気がします。
しかし、じっと向き合っていたら、心の中に自分なりの「何か」が見つかりそうな、そんな奥深い作品です。


その前に行った場所でゲットしたのがこれ   


「亀屋万年堂のナボナ。ナボナはお菓子のホームラン王です!」と王さんが言う、コマーシャルをご存じでしょうか。

今、通勤時に渋谷近くの電車内で「自由が丘亀屋万年堂のナボナ」という広告をよく目にするのです。 
むか~~し、食べたことがあって、 ず~~っと食べたいな~~と思っていました。(多摩地域にはお店がないみたいで・・・)
ひょんなことで自由が丘に用事が出来て、その神社のすぐ側にこのお店があったのです    
というが通じ、ナボナを買うことが出来ました。

ふわっと美味しかったです 
私はまだまだ食い気が旺盛です・・・ね



  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します
    昨日は3位でした ありがとうございます 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。