yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

日立中研の「ベニシダレ」と、ダンゴ

2009-11-18 08:30:14 | あちこち外出 ♪
日立中央研究所の庭園散策の続きで~~す



池のほとりを散策していると、人だかりを発見  どうやらこの赤い木が、メインみたいで、さっそく近づいてみると・・・


                    カエデ科の「ベニシダレ」  
 枝がぐるぐるとしたすごい形の木で、ぐるっと回ってどの角度から見ても風情がある木ででした



上の方は紅葉がきれい



下の部分。垂れている葉も、日を浴びてきらきらとキレイに輝いていました~♪


           中央部にはこんな広場もあります。


八重桜や緑の桜・御衣黄(ぎょいこう)などがあります。
 こんな感じの写真、撮ってみたかったんですよねぇ~~


こうして1時間半ほど を楽しんで、駅に向かいました。


もう少しで駅という所に、世界タイトルを獲得した元プロボクサーの輪島功一さんのだんご屋さんがあります。



もう、一昔前になりますが、この近くで働いていたことがあります。
輪島のだんご屋さんの前をいつも仕事中に通っていましたが、(ちょうど団子三兄弟の歌が流行っていた頃)
輪島さんが白い上着を着て取材を受けていたのを時々見かけました。  
                               今はお店にはいらっしゃらないのでしょうか・・・

     
いそべと醤油だれのだんごを買いました。 美味しかったですよ~~


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                    昨日は2位でした ありがとうございます  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。