yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

越前和紙「墨流し」のブックカバー

2009-11-13 06:02:11 | 日々の出来事

2年以上前に南青山にある福井のアンテナショップで、越前和紙の「墨流し」を体験しました。(←2007.6.20投稿記事)

    
    これがその時の和紙です。 左半分は友人に、右半分は私。

折れないように大事に丸めてしまっておいたのですが、ついに日の目を見ることになりました~~  


     
     表紙側

     
     裏表紙側  黒い部分が、鳥のようにも見えます。

この本、実は・・・なんと・・・3冊目の5年日記なんで~~す
2000年を機に、日記に挑戦。  
今まで何度となく三日坊主に終わっていたので、5年日記なら、続けられるかも?と、始めたのですが、今年の年末で2冊目が遂に完結

ハードカバーで、さらにビニールカバーで覆うようになっています。
世界に一つの、越前和紙の墨流し。 来年から5年間私と共に歩むのですね。感激です (三日坊主にならないよう、 )


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します  
                  昨日は2位でした ありがとうございます  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。