yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

皇帝ダリア

2009-12-01 06:19:08 | 花・植物

今日からついに師走突入

一年があっという間・・・どんどん歳が増えていく・・・

来年は2010年、平成22年。早いなぁ~~

 

で、最近あちこちで見かけるようになった皇帝ダリア。
今年の5月に退職された先輩のお家に皇帝ダリアがいっぱいあるって、お嬢さんのフォトブックを見せてもらって、初めて知った花でした

キク科ダリア属の多年草。3~6メートルにもなる、別名 木立ダリア。

高いところに花が咲くので、撮るのが非常に難しい花です。
この皇帝ダリアは国分寺の団地の公園で見ましたが、こんなに背丈が高いなんて、本物を見てびっくりしちゃいました
幹は、まるで竹。すごく硬いけれど、折れてしまうこともあるので支え棒が必要みたい。支え棒も長いのを用意するのが大変です。

青空に映える皇帝ダリア、今年はもう少し楽しめそうですね



  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                  昨日は4位でした ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。