yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

蔵の町、小江戸川越を歩く その1

2009-12-13 12:32:37 | あちこち外出 ♪

 主人の高校時代の同級生・A氏の誘いで、同窓生数人が集まり、「川越」の町を散策することになりました。
私は図々しくお供させてもらいました。

家からは、中央線、武蔵野線、東武東上線を乗り継いで、「川越」駅に着きました。


  川越駅の改札を出た場所。すごい人です。

NHK朝の連続テレビ小説「つばさ」で有名になった小江戸川越。
今や、年間500万人もの観光客が訪れる観光都市になっています。


 西口を出た所。ロータリーにはオブジェ、噴水などがあり、おしゃれな雰囲気です。

待ち合わせ時間よりもかなり早く着いたのですが、偶然A氏も早く来ていて、待ち合わせ時間までの間に車で市内をぐるっと一回りしてくれました。

     

①東武東上線、川越駅    ②東武東上線、川越市駅
③西武新宿線、本川越駅   ④喜多院(家光公誕生の間、五百羅漢など)
⑤川越城本丸御殿       ⑥大正浪漫夢通り
⑦時の鐘             ⑧蔵造りの町並み(メインストリート)
⑨菓子屋横町


④から⑧をぐるっと回って、川越駅に戻り、全員そろった段階で、食事に行ったのですが・・・
                               つづく

  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                  昨日は3位でした ありがとうございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。