神楽坂・陶柿園、二つ目のフクロウはウルグアイ産
前回もウルグアイのフクロウを買いましたが、今回は翼を広げたフクちゃん
真正面から見るとこんな感じ
青い目が印象的、耳の長いうさぎにも見えるような・・・
正面上から見るとこんな感じ。やっぱりうさぎ~~
後ろ姿を上から見るとこんな感じ。
やっと鳥らしく見えてきたかしらん?
頭の直径は4㎝、高さ6㎝、翼から翼まで10㎝
形が面白いので、ゲットしました
昨日今日と大掃除を頑張りました
あちこち少し痛いけど、休憩しながらとりあえずだいたい終了。
夜はレコ大、見なくっちゃ
会社の同僚からフクロウがいっぱいある神楽坂の陶柿園を教えてもらい、1月に行きましたが、
今年2回目、行ってみました。
やっぱり、いろいろ迷うほどあって・・・でも何点もゲット
ひとつめは、ブリキで出来たフクロウです。
おっとが気に入って真っ先に決めた子です。
体の球の直径9㎝、羽から羽までは20㎝、高さは14㎝
横向き。くちばしがワシのように丸く飛び出ています。
後ろ姿。球の体に、羽、耳、しっぽ、足がくっつけてあります
すっごくユニークで珍しいふくちゃんです。
年内にアップしきれないので、年末年始を飾ると思われる福ちゃんシリーズ。
まだまだ続きま~~す
←よろしかったら、応援クリック します
昨日は4位でした ありがとうございます
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。