138号線、御殿場を過ぎ、静岡と神奈川の県境の乙女峠からの富士山です。
乙女峠は標高1105m、箱根外輪山にある峠で、富士見三峠(乙女峠、御坂峠、サッタ峠)のひとつです。
「ふじみ茶屋」の駐車場からこんな風に富士山が見えます。
ふじみ茶屋脇の細道を上って行くと、小さな見晴台に着きます。
乙女の鐘。願いを込めて3回、富士山まで響くように鳴らすと良いみたいです。
見はらし台からはこんな風に見えます。
眼下には御殿場市内が一望出来ます。
「道の駅すばしり」から約1時間、富士山はだいぶ霞んできました。
にほんブログ村ランキング←ポチッとクリックお願いします