yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

丸の内と新宿のイルミネーション

2012-12-03 20:11:37 | あちこち外出 ♪

冬の風物詩・イルミネーションの点灯が始まったので、見てきました~

最初は丸の内


(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6) 


(CANON PowerShot S95)
1色だけなので、少し寂しい感じがします。


(CANON PowerShot S95)
室内の飾り付けは、ちょっと豪華でしたが、なんとなく物足りなくて・・・

次は新宿のサザンテラスへ

(CANON PowerShot S95)


(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6) 


(CANON PowerShot S95)


(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6) 


(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6) 


一番奥にはこんなオブジェが。

(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6) 


(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6) 

青くなったり赤くなったり・・・


(CANON EOS KissX6i EF-S18-135mm 3.5-5.6)

ふたりで手をつないで、タッチすると、7色の光りが点灯、流れ星パワーをいただけるそうです。



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日の富士山と浅川のシラサギに癒されて。

2012-12-03 09:18:25 | 日々の出来事

母が92歳の誕生日を迎える1週間前に転倒し、動けない状態になりましたが、
本人の直そうという気力とリハビリのお陰で、シルバーカーを利用して歩けるまでに回復しました。
しかし、洗濯がまだ大変なので、私が家で洗濯することにしました。

27日も洗濯物と好物のいなり寿司や甘い和菓子などを持ってケアハウスに向かいました。


11時46分の富士山
とても良い天気でしたが、左側に雲が湧いていました。


用事を済ませた帰り道

12時20分には雲が少なくなっていて富士山が良く見えました。





見慣れたいつもの風景は、心が和みます。


なんとな~く、楽しい雲も!



30日の浅川

いつもは、1羽、2羽がぽつんと川の中に立っているのですが、
この日は沢山のシラサギ。

プールに行くので急いでいたのですが、自転車を止めてパチリ。


そこへ、アオサギ登場。


ここは、アタシの縄張りと言わんばかりに威嚇していました。


シラサギたちも、少しずつ飛びながら移動。

しかし多勢に無勢・・・アオサギは何処かへ飛んで行ってしまいました~



              


28日は美容院へ

幼なじみのK先生が、カット終了後、撮ってくれました。
受付周りは、クリスマスの飾り付け。
季節ごとにディスプレイを替える気配りをしてくださいます。

美容室では週刊誌を見たり、K先生とおしゃべりをしたり、ゆったりと癒される時間が流れます。
年に4~5回、リフレッシュ出来る一時です。

いつもありがとうございます



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。