yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

壊れたおもちゃの修理

2012-12-23 05:30:00 | 日々の出来事

去年の八王子いちょう祭りで買った、木製のおもちゃ。
孫へのプレゼントでした。


とても気に入ったようで、よく遊んでいたのですが・・・

先日、車輪がポロッと外れてしまいました。 そのうえ心棒も紛失・・・

買ったお店に持ち込めば直してもらえるとは思いましたが・・・私が直してあげる!と持ち帰りました。
さて、どうしようかとあれこれ考えて・・・

聖蹟桜ヶ丘のアートマンのDIYコーナーでピッと閃いて・・・

直径5ミリの棒と、中心に穴が開いている小さな玉を買ってきました。
心棒を少し削って、玉を差し込んでみました。


完成! コロコロと転がり具合も良いし、丸い玉は4つの飛び出たビー玉とマッチして違和感がありません。

我ながら良くできたわ~と自画自賛

木の温もりがあるおもちゃ、孫にも良さが分かるのでしょうか。
これからも大切にして遊んでほしいです。


              

昨日は年賀状の準備をしました。
気に入った写真に、筆で書いた文字をスキャニングして貼り付けました。

後は、1枚1枚相手の方を思いながら筆で宛名書きをする予定です。

今日はrioパパが仕事休みなので、お昼に我が家でクリスマス会をします。
楽しみです


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。