yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

’13 紫陽花の剪定・第二弾

2013-06-28 05:30:00 | 花・植物

書道展が今日から始まりましたが、初日は13時から。
ゆがみが少なく明るい60ミリと90ミリのレンズを持って会場に行き、全作品の写真を撮りました。
作品は54点、力作ばかりです。



夕方庭に出て紫陽花の剪定第二弾を実行



庭の左側、赤と白の紫陽花
赤が9個、白が13個咲きました。
真っ白だった花は少しブルーになっていました。

この2本もこれが最後なので、根元からバッサリ、自分の手で感謝を込めて切りました。

次に隅田の花火
こちらは18個咲いていました。


高さを少し切りつめておしまい。

右と中央の額紫陽花

青の額なのにピンク色に。



手前の、自生した紫陽花は

きれいな青。


切ろうとしたら、葉の上にカナブン発見。
切らないで~と言わんばかりに葉にしがみついて動きません。

なので、この2本は明日の朝までお預け。

ふと杏の木を見たら、

なんと、ノウゼンカズラの開花が始まっていました。

杏の幹の協力を得て、今年は枝を伸ばし、数ヶ所に蕾が沢山出来ていました。
初夏の楽しみです。



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。