先日載せた、フクロウお玉と一緒に買ってきてくれたのが
これ↓
高さ10センチ、横幅5センチ、厚み2センチ
たぶん、葉の部分が箸置きで、フクロウが醤油小皿かな~ この向きで置けば使いやすいかなと。
食器やキッチンで使うフクロウグッズ、かなり増えました
お皿、湯のみ茶碗、急須、箸置き、箸、楊枝入れ。
おろし器、お玉置きもありますよ~
毎日フクロウに囲まれて食事をしている我が家です
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
梅雨入りしても余り雨が降らず、紫陽花もカラカラ状態・・・
ジメジメは嫌ですが、やはり紫陽花には雨がよく似合います~
毎年、一番最初に色付く、玄関先の紫陽花
今年は背丈が高く、全体の形があまりよくありませんが、だいぶ色付いてきました。
見上げるようなので、台の上に乗って撮ってみました。
この木も、今年が見納めになりそう・・・毎年頑張ってよく咲いてくれました。
ありがとう~
先週、砂糖漬けにしてみた梅ですが、
こんな状態になっています。
瓶のふたを開けると、ほんのり梅の香りがします~
砂糖が溶けたら、完成 楽しみ~
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。