yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

ブログ開設9周年

2014-08-14 06:00:00 | 日々の出来事

と、一つ前の記事では、いろいろと大変だったことを書きましたが、
本日8月14日は、お陰様で 「yopikoの、たなばた日記」9周年。

9年前、何も分からないまま、解説本を片手に始めたブログでした。
最初は画像の大きさや貼り方もよく解らなくて、何時間もパソコンの前に座っていました。

正直、こんなに長く続けられるとは思ってもいませんでしたが・・・
応援してくださるブログ友達、家族や親戚のお陰です
ありがとうございます

今ではパソコンの前に座る事が、生活の一部になっています

因みに、記事数 3,642件
画像は11,945枚にもなりました。

ブログのトータルPV  1,724,984
トータルIP  494,505

これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします


10日、大雨の後、夕焼けの空です。



夕方の大雨がうそのように、オレンジ色に輝いていました。



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京西多摩・三匹獅子舞写真展

2014-08-14 05:30:00 | あちこち外出 ♪

8月8日から24日まで、青梅市のギャラリー繭蔵さんで写真展が開催されています。


パンフレットです。



桜井氏が遺された2万8千点におよぶ郷土芸能の貴重な記録の中から
躍動感あふれる写真が公開されています。

三匹の獅子舞は、雄獅子2匹・雌獅子1匹で踊るそうです。
獅子はそれぞれの地区で顔が違い、獅子頭は昔から大事に保存され、代々踊り手が受け継いでいます。

祭りをみる機会が無いのですが、この写真から地区を挙げて祭りを大切にしている事が伝わってきます。

2階ギャラリーは、こんな感じです。

10日の午後、奥様にもお目にかかる事が出来て、貴重な資料も見せていただきました。

帰りは4時半頃で、ちょうど台風11号の影響で道路は土砂降り状態、
ワイパーを最速にしても前が見えないくらいで、ちょっと恐かったです。


              
 
そして・・・・その後大変な事が起こりました・・・
11日、夜中2時半頃、トイレに起き、寝室に戻ろうとした瞬間、ド~~ンと額に衝撃が・・・
なんと  
気がつけば、折り返し階段の中ほど(我が家の階段は中ほど2箇所は踊り場風に広い)に尻を着いていました
おでこと右の小指の付け根辺りがかなり痛い・・・
おっとが氷を持ってきてくれて朝まで冷やしました。

おっとを送り出してから、タクシー利用で脳外科病院まで行き診察してもらいました。
“意識はしっかりしている。手足は動く。たぶん大丈夫!”

ドクター曰く、稀に強打後数時間で意識が無くなり死亡という事もあるので、頭に骨折と出血がないか調べましょうと。
CT検査を受け、異常無しとの事、ホッとしました

なんで、落ちてしまったのだろう・・・
朝見たら、しっかりおでこの形に壁が凹んでいました・・・


夜には娘が孫の保育園へ迎えに行った帰りに様子を見に来たり、rioパパから電話があったり。
(孫は、『ばあば~階段(壁のこと)がこわれてるよ~』『ばあば~だいじょうぶ?』と心配してくれました

まだ痛みがありますが、今週は書道教室もちょうど休みなので、無理しないでゆっくりしています。
早朝ウォーキングは11日の朝だけ休みましたが、その後は時短で歩いています。

とにかく、骨折だけは気をつけないと。(でも我ながら上手に落ちたなぁ~と感心)
ブログをご覧の皆様も、どうぞ怪我にはお気をつけくださいませ



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。