19日は5時から1時間ウォーキングしました。
富士山が見えていたので、西方面へ向かって歩きました。
テーマは鉄塔と朝日
近くに高圧線の鉄塔が南北に立ち並んでいるので、毎日見ている風景です。
鉄塔の上の方に朝日が当たり始めています。
鉄塔の正面から(どちらが正面か不明ですが・・・)
向きによって表情が変化するのがちょっと楽しい~
東の山の上から朝日が顔を出しました。
平山陸橋から平山橋へ進みます。
川面に映る光。とてもきれいです!
橋の左岸側には取水口があり、池のように溜まっている部分があります。
そこには鯉がたくさん。たまにここで釣りをしている人も。
川面の輝きが餌と思ったのか、朝ごはんの催促か、顔を出して盛んにパクパクしてました。
右岸に戻ってきて、
いつもの場所で1枚。
19日は3400歩、書道教室だったのでトータル9618歩。 まだ1万歩には届かず・・・
Panasonic Lumix DMC-FZ200 (35mm換算 25-600mm)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。