前日の書道教室でクタクタになり、夜はバタンキューで就寝
7月3日(金曜日)は午前4時に目が覚めたら雨・・・どうしよう~と思いながらも、エイ!と身支度。
コンデジを持って、4時45分から5時45分まで歩いて3587歩
家を出るときはそんなに降っていなかったのに、歩き始めたら土砂降り・・・根性で歩きました。
浅川定点位置より西の上流方向。霞んでます・・・
団地の猫ちゃんも急いでました~
橋の上から下流の東方向 遠くが見えない~
水も勢いよく流れてます。
西方向。視界が悪い・・・
陸橋を下っての帰り道
豊田方面へ行く地下道(京王線の地下を交差)は通行止め。
浅川に架かる平山橋は工事が終わりましたが、橋に続いている陸橋はまだ工事中。
耐震補強工事は来年の3月まで続きます。
ぐるっと回って地下を見ると、車道側に穴を開けています。
工事途中を見るのもちょっと楽しい~
近くには大八重クチナシ。 甘い香りがさらに強くなっています。
黒く見える物体が、動いています。小さくて形が分りません・・・ダニかアブラムシの種類かなとも思います。
金曜日は午後プールでした。
大雨だし、行きたくないな~と、おっとに言ったら、「洗濯はしなくていいから、プールは行きなさい」と。
洗濯もして、室内に干して、レインコートに膝下までの長靴で、電車に乗ってプールへ行ってきました。
二人しか来ていませんでした・・・
少ないので、若くて美人でスタイル抜群のスタッフさんが、スキルアップの為、一緒にアクアエクササイズを受けました。
同性でも見惚れてしまうほどのスタイル。羨ましいを通り越して、嫉妬するくらいでした~
刺激を受けてエクササイズをしての帰り道。
雨は小雨になっていましたが、浅川はかなり増水してました。
(CANON PowerShot S120)
昨日(7月4日)のトータル歩数10860歩、脂肪燃焼量24.1g、総消費カロリー1780kcal
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。