yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

銀世界はきれいで好きだけど、後始末が大変~(* _ *;)

2016-01-20 05:30:00 | 日々の出来事

17日の夜はスクリーンにテレビの2時間ドラマを投影して映画のようで楽しめました~
臨時ニュースで東京多摩地域は雪と。 

どうせ山沿いよね、この辺りは降らないわよ~なんて言いながら就寝しました。

朝、目覚めてビックリ仰天 



それも積もってる・・・・・・ 当然朝のウォーキングは中止にしました、が・・・

6時、おっとだけカメラを持って近所を偵察に (根性ある~)
以下はおっとから貰った画像↓

どんどん降ってきて、どんどん積もってる~




堤防もこんな感じ~視界が悪いです・・・


北東方向。道路と堤防の区別がつかない~



2年前の大雪を思い出しました~あの時の積雪は40センチ、膝まで積もりました。

おっとが出社したあと、庭の写真を撮りました。結局庭は8センチの積雪、北側は10センチくらいあったと思います。




こんなに積ってますが、土って暖かいんですよね~
道路の雪は、雪かきしなければ残りますが、庭はじわっじわっと雪が消えていくのです。
それも樹木の幹辺りから融けていくので、樹木のパワーってすごいなと思います。


      
昨日(1月19日)のトータル歩数13241歩、脂肪燃焼量34.4g、総消費カロリー2039kcal マーク点灯
昨日は書道教室でした~
自転車でこけるといけないので歩いて駅まで。
雪かきをしてある所と、何もしてない場所、日当たりの良い場所と悪い場所が、よく分ります。

駅の手前、北側の日陰で僅かの距離ですが、通行人が踏み固めてしまったようで、一面ツルツルで凍っているのが見えるのです。
手すりに摑まってこけないように慎重に歩きました。

それに冷たい風が強くて、とても寒かった~
今までが暖かかったから寒さが身にしみますね~

今週は寒波到来で寒いらしいですね~
ブログをご覧の皆様もどうぞご自愛くださいませ。
私もマスク着用で頑張ります!

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。