125回目参加のむし倶楽部です。
在庫が無いと言いながらも・・・出し惜しみしていた画像がありました。
去年の5月に福島の友人Yさん宅へ遊びに行ったとき。庭にあった蕾にアリ発見
芍薬かな~?
アリが群がってました~
(Nikon D750 24-120mm F4)
芍薬の蕾にはとろっとした蜜が出るようで、その蜜を食べにアリが来るのだそうです。
害虫から蕾を守るため、甘い蜜を出してアリを呼び寄せ、ついでに害虫も食べてもらおうとしているそうで、
蕾とアリは共存してるのですね。
そんな事とは知らないので、アリが沢山付いていて、蕾は大丈夫かなと心配しつつ、
部活用に写真を撮っていました~
6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。