今月の雑草倶楽部
今日で、ちょうど100回目となります~祝・100回
おめでとうございます~
ということで、まずはおめでたい紅白の花を~
紅白のホットリップス
バンザ~イしているオシロイ花
「目」見たいな薄いピンクのアサガオ
真っ赤な、ハゴロモルコウソウ
アカバナユウゲショウ
白いワルナスビ
雑草とはいえ、きれいに咲いていたワルナスビでした~
堤防で見つけたネジバナ
くるくると良くねじれてます。
因みに、我が家のネジバナ、今年は水不足なのか枯れてしまいました~
さて、100回を記念して、今までアップした中から気になった花、思い出深い花を、3つ選んでみました~
(結構、大変な作業でした~・・・・・初めのころと、最近のが印象深いです)
2010.4.25 1周年の時にアップした、白花のヒメオドリコソウ
2016.5.25 87回目 我が家初のネジバナです。4本咲きました~
2017.3.25 96回目 高尾で、大感動しながら撮ったハナネコノメ。
Kmoriさんに案内していただきました。思い出の一枚です。
とりあえず、3枚選びましたが、載せたい花が沢山あり迷いました~
雑草倶楽部のおかげで、草花や雑草に目を向けて愛しさを感じるようになれました。
これからも部活、どうぞよろしくお願いいたします。
メンバーの皆さんのブログへは、左サイドバーから訪問できますよ~
楽しみですね
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
~予告~
今晩8時は雑草倶楽部です。
なんと、今回は100回目ですよ~
継続は力なり!!ですね。
朝から蒸し暑い日です~
今日は土用の丑の日ですね。
朝のウォーキングをして、途中、すき家さんでうなぎゅう~を食べてきました。
歩いた後で、汗だく~美味しく完食しちゃいました~
玉川上水に親しむ会の、年に一回発行の小冊子。
投稿する原稿を書き上げました。まだ手直しは必要なのですが、
とりあえず一段落しました~
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。