運動会の続きです~
次は親子競技、「しっかりつないで!」
親子全員で手をつなぎ、白・赤・黄色のフラフープを手を離さずにフープを送っていきます。
三周したら完成~
上手に出来ました~
最後の演技は 「海の声」
パーランクーという太鼓を持って踊ります。
始まり~(ちょっと緊張している顔つき~)
祈りを捧げているという感じかな~
最後はトラックを回って退場~
ゆったりした沖縄のリズム、ひとつひとつ丁寧に演技していました。
プログラム最後は、園長先生のお話があり、担任の先生からメダルをかけてもらって、おしまいです。
零歳児から一緒に過ごしたお友達が何人もいます。皆元気に成長しています。
誰が言うともなくみんな集まって記念撮影をしました。
私は端から撮りましたが、rioは私を見つけてカメラ目線!
入口で最後の記念撮影。パパもママもお疲れ様~
雑草倶楽部、9・10月はコスモス強化月間中~
毎日1枚アップに挑戦します~
昭和記念公園、見本園で。(たぶん)サイケという品種。
コスモスも種類がたくさんあるんですね~
昨日(10月3日)のトータル歩数9580歩、脂肪燃焼量28g、総消費カロリー1946kcal マーク点灯
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。