(日にちが前後しますが・・・)
1日と2日の空~
1日(水曜日)は曇り時々雨のあいにくの天気。
午前4時40分の、川の上流方向
左岸より下流方向
水量はかなり増えています~
北の、豊田駅方向
定番位置から。濁った水が流れています。
田んぼの様子。田んぼに引いた水の余水と、手前はぐるりと回っている水路の排水。
風が強く、時々苗が揺れています。
雨は降ったり止んだり。午前中にイオンへコーヒー豆を買いに歩きました。
昼は3階のお店へ
ナスとチーズのスパゲティと、
醤油ベースの和風スパゲティを。半分ずつ食べました~
2日(木曜日) 晴れの暑い日でした。
午前5時50分。大名淵から上流方向。白い雲と青空が二分されています~
豊田方面。空が気持ちいい~
定番位置。水は減ってきて、中洲が見えてきました。(5枚めの画像と比較すると分かります~)
田んぼの様子。余水は流れ出ていません。
生徒が水の見回りを交代でしていますが・・・毎日の管理は役員さんがされているよう。
細かい気配りが感じられます。
日野市の貴重な田んぼ。少しでも関われる事は嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます