4月1日(土曜日)快晴
午前7時前から近所を散策しながらファミレスモーニング、
丘陵地や公園を散策して帰りました~
用水路際にハナモモが咲いています~
濃いピンク色の花。花びらは細めです~
大好きな源平花桃
1本の木に、赤と白と絞りが入り混じっています。
赤が多い枝と、白やピンクが多い枝。
とても綺麗なのですが・・・
用水路際とはいえ、柵と太い電柱がかなり邪魔な場所です・・・
ファミレスモーニング後、
天気が良く、気持ち良い朝なので、遠回りして丘陵地近くを散策します~
丘の上には新緑の緑、ヤマザクラのピンク色が引き立ちます。
丘陵地へ続く細道を行くと、サクラがきれい~
向こう側からも。
下ってきて、親水路公園へ行ってみます。
新緑とサクラ、キラキラととても綺麗です~
その西側の公園。
見上げてサクラを撮ります~青空に映えて美しいです。
今年のサクラはもうおしまいです~
ハラハラと雪が降るように花びらが散ってきました・・・
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(4月4日)のトータル歩数13899歩、脂肪燃焼量36.1g、総消費カロリー1920kcal
昨日はG.Gとイオンコース~
G.Gは、今週は初めての道具置き場の鍵当番。
鍵当番は、グラウンド整備の終わりの時、ゲームが始まる時などに笛を吹いて合図する係。
朝礼と終礼時の挨拶などがあり、常に周りの様子を見ていなくてなならず緊張しました。
最初なので、夫婦一緒に当番でした。
一回担当すれば暫くまわってきません。
昨日は2打数も多く出て楽しくゲームが出来ました。
イオンで昼食を食べて、コーヒーを買って帰ろうとしたら旧友のTさんにバッタリ出会いました。
彼女は、誕生日が4日違いの同い年。 私を見て、元気そうと言われました。
家は近いのになかなかお会いする機会がありませんでした。
最近は出歩かないので筋力が落ちてしまったそうです。
書道も止めてしまったので、何か始めたいと言っていました。
ウォーキング、グラウンドゴルフ、ブログ、書道講師など
体を動かし、ちょっぴり頭も使っているのが、私の元気の源なのでしょう。
元気で動ける今のうちに、あれこれと楽しみましょうと、
再会を約束して別れました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます