11月16日(水曜日)午前5時半から6時50分まで歩いて4979歩
15日(火曜日)は雨だったので早朝散歩は休み。
翌日は快晴~冷え込みました。
北東の空は少し赤い~
陸橋の上から、富士山は見えているよう。その南側は面白い雲が浮かんでいます~
橋の上からも富士山~
左岸へ。
上空はグラデーション。日が上る辺りは白く輝いてます~
何処を整備するのかというと、豊田用水の導水・大名淵辺りから上流側を工事するようです。
川に下りる道が無いため、橋の下流の堰付近から道路を造り、工事車両が通行できるようにしている様子です。
フェンスまで行って、戻ります~
橋の上から下流側。川霧が見えます~
富士山が紅富士に変化~綺麗~
右岸を歩きますが、すごい川霧が煙のように広がっています。
河川敷の木々が見えてきました~
すぐに薄くなって視界がハッキリしてきました。
定番位置から、白い富士山と残っている川霧~
日替わりで、快晴、雨、全面曇と変化しています~
やはり、少し雲がある空が面白いです!!
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(11月17日)のトータル歩数15570歩、脂肪燃焼量35.9g、総消費カロリー1989kcal マーク点灯
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます