yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

現在使用中の、フクロウネクタイ(No.425~427)

2009-12-23 08:13:23 | 【フクロウ】食器・雑貨小物など
コレクションにはカウントしていなかったフクロウネクタイが、我が家にはすでに3本ありました。 
            (アップするの・・・忘れてました・・・)

フクロウネクタイつながりで、ここでアップさせていただきます。

       

       

       

向かって左から、紺、緑、黒に近い濃紺 の3本です。

真ん中のは、プリントではなく織り柄です。
それぞれ、フクロウの感じが違っていて、楽しいネクタイです。



昨日、連休4日目は、布団カバーやキルトマットを洗濯したり、片付けものや掃除機をかけて、1日家事をしていました。
もちろん時々はティータイム。 合間にフクロウネクタイを撮ったりしてました。

今日は23日、天皇誕生日。 東京は今日も
年賀状を仕上げようと思います。


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の締めくくりは、フクロウネクタイ(No.424)

2009-12-23 08:00:25 | 【フクロウ】食器・雑貨小物など

月曜日、美容院の帰りに、ケアハウス最寄りの駅で下車し、改札を出たらネクタイを売っていました。
ここで、最近感度良好の私のアンテナ がピピッ と反応したので、チェック始めると・・・ありました、ありました フクロウネクタイ

ちょっと早いけど、クリスマスプレゼントにしようと、包装はエコで簡易(袋に入れただけ)だったけど、気持ちが伝われば良いかなと

      


仕事から疲れて帰ってきた、おっとにプレゼントしたら、びっくりしていたけれど、喜んでくれました! (たぶん・・・)

新しいネクタイをここでもらうと言うことは、まだまだ働かされるってことかな・・・
って思ったかもしれませんが・・・

             ま、今年の締めくくりということで、
        「福」で締めていただければお後がよろしいかと。


                    


                    



  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                  昨日は5位でした ありがとうございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染めの福のれん (No.423)

2009-12-22 07:20:40 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

小江戸・川越で買った藍染めふくろうのれん。 85×90 の大きさ、綿100%


真ん中の部分


右下の「福」の字

白い部分の微妙な線はろうけつ染めだと思いますが

「福」が舞い込んできそうな、味わいのあるステキなのれん


今日は冬至ですね
ゆず湯で温まり、ほくほくカボチャ食べなくっちゃ


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                  昨日は4位でした ありがとうございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井アンテナショップ

2009-12-21 23:41:48 | 日々の出来事

連休3日目の今日は、
午前中に習字の添削に行き(月曜日だけは10時から12時)
12時予約したKちゃんの美容室で髪をきれいにしてもらい、
終わったのが午後1時45分。

JR 2駅戻って、ケアハウス近くの信金で費用振り込み、
パンとクッキーを買って母の所へ 

母とおしゃべりして
夕食の買い物して(今日はてきぱきと時間を使えたわぁ~~


家に帰りテレビをつけたらちょうどアンテナショップのことを放送中
先日行こうと思って行けなかった「ふくい南青山291」
 
何というグッドタイミング 

急いでカメラで撮ってみました。


でも良いところですよ~~


何でしょこれ


楽しそう~~
これは中が空洞になっていてふわっと立体的にすることが出来、
ディスプレイなどにも使えるとかで、人気商品のようです。

一昨日のブログでも紹介したアンテナショップ。 
テレビでは館長さんがインタビューを受けていました。


物産品、和紙、メガネ、傘、化粧品、箸など、良い品がたくさんあるし、
何と言ってもブログ友達の「福千歳」さんの美味しいお酒や酒粕せっけんが置いてあるので、
時々行ってみたくなる場所なのです。

ふくい南青山291

どうぞ一度お出かけになったらいかがですか?楽しいですよ~~
(自称、多摩の広報担当、yopikoでした~~)


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年12月の習字 その2

2009-12-21 07:25:25 | 書道(月例作品・展覧会作品など)

     半切1/2 条幅漢字         半切1/2 条幅仮名
    
     寒鳥喧〔寒鳥喧(かしま) し〕               末(うら)枯れし古城(ふるき)の跡に
                                           草籍(し)きて昔忍びし 

       冬の鳥がやかましく鳴く                                 〔小牧暮潮ー飄遊(抄)〕




今年も残すところあと10日。ほんと~~に1日が早く過ぎていきます・・・

 連休一日目(19日)は天気が良いので布団や洗濯物を外に干し、家事をして、アルバムを貼ったりしたらもう外は真っ暗・・・

 連休二日目(20日)は年賀状に書く字を決めて書いたり、来月の習字の稽古で、もう夕方・・・

 今、一番日が短いからあっという間に暗くなり、暗くなると遅い時間という感覚
寒いし・・・  
気圧の変化に弱い私。の日や夕方や寒い日は元気がなくなります・・・

でも、気分は前向きにプラス思考で行かないと
頼りになるおっとに励まされて、自分なりに頑張っています

 余談ですが・・・おっとのワイシャツは、アイロンがけしてハンガーに5枚ずつ重ねてクロゼットに掛けておくのが我が家流なんですが・・・
 アイロンがけをする時は、テレビを見ると手がおろそかになるので、CD聞きながら歌いながら作業しますの。 
ちなみに水森かおりさん、天童よしみさん、高橋真梨子さん、長山洋子さん、堀内孝雄さん、桂銀淑さんなど。
これがなかなか良くて、一石二鳥  

会社の新年会に備えて(あるかどうか・・・?)密かに練習しておかなくては


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します    
                      昨日は4位でした ありがとうございます 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年12月の習字 その1

2009-12-20 07:34:44 | 書道(月例作品・展覧会作品など)
        半紙漢字                半紙仮名
    
    園莽抽条(えんもうちゅうじょう)         柵を出し緬羊に冬青き草
  園莽は条(えだ)を抽(ぬき)んず                      〔福田蓼汀〕
  果樹園の草木は枝がのび茂っている
                 〔千字文〕




  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します  
                     昨日は4位でした ありがとうございます  


今日も東京は   掃除日和り。 年賀状を書かなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行こうと思ったけど・・・体調が。

2009-12-19 08:27:18 | 日々の出来事

昨日は、5連休前の仕事日。
朝の通勤電車内で見た、新聞記事



何度も行ったことのある、福井のアンテナショップ「ふくい南青山291」

仕事帰りに行ってみて、その後で表参道のイルミネーションを見ようかなと思いましたが、

仕事は順調だったのですが、何せ仕事中に鼻の様子が・・・
ティッシュを鼻につめ、マスクで隠して仕事。

もう、寄り道する元気が無くて、真っ直ぐ家に帰りました。



でも料理は頑張って、ロールキャベツを作りました。(画像はない・・・ですけど)


        

おっとが帰宅して、デジカメを見せてくれました。
私の代わりにイルミを写真に撮ってきてくれ、ブログに載せて良いとのこと。



 


ブログ友達のmokumamaさんもヴィトンのイルミを載せていましたね。


若い女性たちはで、元若い女性たちは一眼レフに三脚で。
(おっとの見解ですけど)


大勢の女性がいたそうです。
なかなかオシャレ。やっぱり表参道ですね
体調が良くなったら、出かけて見たいと思います。

私は・・・・・・一眼かな



 にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
            昨日は5位でした ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが、けっこう暖かいのよね!

2009-12-18 05:30:00 | 日々の出来事
寒いです・・・      でも・・・ の中と、職場は暑い ンです 

こんなにころころと温度が変わったら、体調も悪くなっちゃいます




団地のねこちゃん、良い場所を見つけてます。
落ち葉の上って、意外と暖かいのでしょう、きっと。  



こっちにも、ちがうねこちゃんが二匹。ドウダンツツジの根元で、ホワンホワ~~ン



駅に行く道の脇にいた子猫ちゃんは、ニャ~~ンと鳴いて、逃げずに近づいてきました。 
この場所にはいつも2匹のねこちゃんがひなたぼっこをしているのですが、この子たちは人なつっこいので、飼い猫かもしれません。


ノラちゃんたちには、寒い冬になりました



  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                    昨日は6位でした・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒かった・・・

2009-12-17 23:37:18 | 日々の出来事

今日は車検でした~~♪

 もう10年になる我が家の愛車、○ークⅡ
前も後ろ姿もお気に入りで、内装も木目調?のラインを除けば、落ちついた色でお気に入りもう少し乗ることにして、ディーラーさんへ持って行き車検をしました。



待ち時間の間に、久しぶりに打ちっぱなしに行ってみました、一人で。



 仕事のし過ぎ?で、まだ左の親指、指から手首まで痛いのですが(すでに3ヶ月に・・・)
それでもゴルフ練習に行こうとするこのたくましさ! それに鼻ズルなのに・・・
 それで、倶楽部の持ち方を、自分なりに工夫して、親指に負担がかからないようにして打ったら、これがすごく良い感じ。カキーン、カキーンとよく飛びました!
 1時間くらい練習して、本屋さんで立ち読みして、ちょうど時間となりました。



タイヤはスタッドレスと交換したので、そのタイヤ4本を、庭にある物置へと運んで。
これが結構重いのですよね。 少し前までは軽々と運べたのに、もうかなり力がなくなり、しんどくなりました。

午後、ケアハウスにちょこっと行って、今日の予定は終了。



ケアハウスの帰り道、富士山の左横に日が沈むところでした。コンデジでパチッ!



あっという間に日は落ちて、こんな感じに。

明日もまた寒いらしいですね。 山形ではすごい雪になっていました
雪おろし、どうぞお気をつけくださいませ。



  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書に親しむ 「小倉百人一首」 四十四番

2009-12-17 07:22:07 | 書(小倉百人一首)

逢ふことの 絶えてしなくは なかなかに 人をも身をも 恨みざらまし

歌意 もし逢うことが絶対にないのならば、かえって、あの人のつれなさも、わが身のつたない運命も恨むことはしないのに。

作者: 中納言朝忠(ちゅうなごんあさただ) 
910~966 藤原朝忠。三条右大臣定方(→25)の五男。
10世紀前半の歌壇で活躍。


 なまじ逢うこともないのならば、相手を恨んだり、わが身の運命を嘆くこともないのに、という反実仮想の構文によっている。
実際にはまれに逢瀬があって、それを思わず期待したりするものだから、つい、いらだたしい気持ちになって、相手のつれなさや、わが身のつたない運命を恨んでしまうというのである。


いらだつほかない現実の恋心を的確に表現した歌である。                                      



                                     ※参考 文英堂 「原色小倉百人一首」




  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←よろしかったら、応援クリック します   
                昨日は4位でした ありがとうございます 


昨日あたりから急に寒くなりました。 鼻炎~~くしゃみ、鼻水・・・
いつもこの季節は、鼻の調子が悪いです 

今日は休みで、車検の為ディーラーさんへ。待ち時間は、近くの打ちっぱなしでも行こうかなと。 
でも寒いし、鼻ずるずるだし~~   いや!こういうときこそ動かないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。