伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

ナシ・グドゥッ

2008-01-06 23:58:55 | Weblog
インドネシアの2日目は、ジョグジャカルタであった。
ジャカルタからジョグジャカルタまでの430㎞をガルーダ・インドネシアの小型機で移動する。もちろんその日は泊りである。
ジョグジャカルタは義姉の実家のあるところだ。
夕食はジョクジャの定番料理、「ナシ・グドゥッ」の屋台に行くことになった。

「ナシ・グドゥッ」のナシとはご飯のことである。グドゥッは鶏肉や豆腐、ジャックフルーツの実を砂糖と香辛料で煮込んだものである。

まずはココナッツジュースを飲んだ。甘いものはゆきたんくは得意である。舌が気持ちいい。
ゆきたんくは、屋台「グドゥッ・サガン」お奨めの「グドゥッ・コンプリート」をいただくことにした。コンプリートとは全て揃っていることだ。
鶏肉はいろいろなところ、ゆで卵を煮込んだもの、豆腐、たくさんのジャックフルーツ、そして辛味を増すためにサンバルをつけてもらった。

甘味が強いが、ココナッツミルクがベースのスープで煮込んだ味はゆきたんくには合う。昨日は義姉とメイドさんの作ってくれた「ミー・ゴレン(やきそば)」、「アヤン・ゴレン(鶏肉の素揚げ)」と「ナシ」をいただいた。今朝は早かったので簡単にパンで済ましたが、昼はボロブドゥール寺院の境内にある食堂で塩ラーメンにサンバルを入れて食べた。
 インドネシア料理はゆきたんくの口にはとても合う。食べ物が合うことはとても幸せなことである。仕事をするのには言葉などができないと厳しいが、住むのにはとてもいい国であると思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村Ping

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/okr7t7fen957