中国政府への抵抗を示す暴力事件が頻発していますね。2011年5月、江西省撫州市の政府ビル前での自爆テロ。2013年6月には厦門で、走行中の高速バス放火。同年10月には、北京の天安門で、ウイグル族による車両突入事件。その9日後に山西省太原市において、共産党山西省委員会庁舎前内で爆発事件。さらには中国全土で、無数の爆破事件が毎日のように発生しています。
このことから、中国はテロ対策という口実のもと、今後は強権的な独裁国家に逆戻りしていくと思われる。同時に、日本を仮想的として非難、攻撃するガス抜き手法は、ますます強烈に行われることになるだろうと予測している記事があります。 . . . 本文を読む
遊爺 @yuujiikun 18:28
韓国、抵抗記念日に釜山総領事館職員けが 反日デモ集団が暴行 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/foreig… @zakdesk ←安重根が英雄になる国(=北朝鮮と同じテロ公認国家)ですから警察も暴行ぐらい平気で見逃す野蛮国家。同じ民族、同じ国民同志が傷つけあう国。
from Tween返信 リツイート お気に入り
1Q3 . . . 本文を読む