goo blog サービス終了のお知らせ 

遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

米大統領選で見えた、米大手メディアの情報収集能力

2016-11-11 23:58:58 | 米国 全般
 米大統領選では、総獲得票数の多いヒラリー氏(クリントン氏と表現すべきですが、どうしても夫のイメージが湧くので、ヒラリー氏と表現させていただきます。)が、選挙人獲得数の多かったトランプ氏に敗れました。大手メディアの多くが、ヒラリー氏優勢の世論調査結果を報じるなかでの逆転現象です。共和党の予備選挙でも読み違ったのに、大統領選で再び読み違い=誤報をかさねてしまいました。  日本の衆議院選挙でも、小選挙区で獲得する議席数と、得票数の差の違いが出ますが、メディアの議席獲得数予測はそれを踏まえて予測報道されます。小選挙区では、勝か負けかで決まるので、得票数の差は関係ないからですね。米大統領選でも、勝った方が選挙人を総取りするので、獲得票数と獲得代理人の違いが生じるのですね。他にも、世論調査に答える人と、投票に行く人の違い、今回の特徴である「隠れトランプ」の存在がありますが、そんなことは最初から判っていること。情報収集では世界の最先端を行く米国の、情報を取り扱う大手メディアが、この仕組みや「隠れトランプ」の存在を、予測が外れた理由に挙げていますが、総得票数ではヒラリー氏が勝ったのですから、世論調査があながち間違っていたのではなく、選挙人獲得まで細分化した情報処理がなされていない結果と言えると考えますが、いかがでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

11月10日(木)のつぶやき

2016-11-11 04:34:28 | つぶやき
トランプ大統領が誕生した場合、執務初日に「350隻海軍」計画を発動する goo.gl/23IMKF — 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月10日 - 01:47 #ミヤネ屋 トランプの昨日の発言。 ←自分の発言ではなく、スピーチライターの原稿を読んでいただけですね。日テレが報道してますね。 news24.jp/articles/2016/… #nnn #ytv &mda . . . 本文を読む
コメント