遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

行政文書を絶対視する錯誤

2023-03-23 01:33:55 | つぶやき
  高市早苗経済安全保障担当相の辞任を迫る、小西文書関連の昨日のアップの補足です。
 野党の目的は高市大臣を辞任させることで、披歴文書の内容ではない。
 
【阿比留瑠比の極言御免】行政文書を絶対視する錯誤 - 産経ニュース 2023/3/23 阿比留 瑠比

 「今回、本件文書について正確性が確認できなかったことは甚だ遺憾だ」

 22日の参院予算委員会では、
松本剛明総務相が放送法の政治的公平に関する平成27年の総務省の行政文書を巡り、繰り返しこう答弁していた。高市早苗経済安全保障担当相が、文書のうち自身の言動が記された4枚について内容を否定している件である。

 
行政文書と一言でいっても、メモや覚書の類いも含まれるし、複数人の手が入って修正が加えられることもあるのだから、それは正確だと言い切れないものもあって当然だろう。誰だって記憶違いや意味の取り違えはあるし、推測で言葉を補うこともあろう。

 そんなことを考えながら質疑を聞きつつ、
13日の同委で立憲民主党の福山哲郎元幹事長が、高市氏にこう迫っていたのを連想した

 「
森友・加計学園も同じだったんです安倍晋三首相が森友学園に関わっていたら辞めると言ったことで、どれほどの官僚に迷惑が及んだのか。そしてそれは、官僚が正確に文書を作成していたからなんです。だって文書を公開したら安倍首相、昭恵夫人との関わりが明確になる

 
実際は森友学園への国有地売却を巡る財務省の決裁文書をみても、安倍氏や昭恵氏の関与は見当たらず、福山氏の質問は実態を反映していない

 ただ、
安倍氏が森友問題や加計学園の獣医学部新設とは無関係だったのと同様に、高市氏が自身はあずかり知らないと主張する問題で、野党に責め立てられているのは確かに「同じ」である。それも、安倍氏は財務省と文科省、高市氏は総務省の文書によって-。

 安倍氏は財務省の文書改竄が発覚した頃の平成30年3月9日には、筆者にこう話していた。

 「この件は早く片付ける。財務省に全部出させる。どの道、中身はたいしたことないんだから」

 その2日後の11日には、こうも説明した。

 「財務省は、佐川宣寿理財局長の答弁と整合性を疑われるところを落としている。平沼赳夫、鳩山邦夫、鴻池祥肇、中山成彬各氏らの働きかけの部分も全部落としている。ただ、全部本筋に関わりがない」

 
財務省は安倍氏への忖度ではなく、佐川氏が国会で事実と異なる答弁をした部分との整合性を取るため文書を改竄したのだった。

 一方、
加計問題に一気に火が付いたのは朝日新聞が平成29年5月17日の朝刊1面トップ記事で「新学部『総理の意向』」「文科省に記録文書」と書いた文科省の「文書問題」がきっかけだった

 だが、
その「大臣ご確認事項に対する内閣府の回答」と題した文書は、文科省が約3カ月後に発表した同様の文書をみると、朝日の記事にはない次の一文が明記されていた。

 「『国家戦略特区諮問会議決定』という形にすれば、総理が議長なので、総理からの指示に見えるのではないか」


 
安倍氏の指示だということにして取り繕っておけばどうかという話であり、逆にそんな指示などなかったことを示している

 
結局、行政文書だ公文書だといっても、省内の都合で改竄されることもあれば、政敵を倒すために一部を切り取ったり隠したりして利用されることもある。そもそも財務省の文書は、「安倍」を「安部」と誤記すらしていた

 
役所が作った文書なのだからと絶対視し、無謬であるかのように取り扱うのは錯誤であり、勘違いも甚だしい。(論説委員兼政治部編集委員)


 高市早苗大臣追及の構図崩壊か - 遊爺雑記帳

 「今回、本件文書について正確性が確認できなかったことは甚だ遺憾だ」

 22日の参院予算委員会では、松本剛明総務相が放送法の政治的公平に関する平成27年の総務省の行政文書を巡り、繰り返しこう答弁。
 
 行政文書と一言でいっても、メモや覚書の類いも含まれるし、複数人の手が入って修正が加えられることもあるのだから、それは正確だと言い切れないものもあって当然と、阿比留氏。

 小西氏が披歴した文書が、随所に劣等な箇所があることは、あちこちで指摘されています。
 元郵政・総務官僚の小西議員。その点には気づかなかったのでしょうか?気づいてはいたが、大臣の首を獲る功績(?)に眼がくらんだのでしょうか。

 本件で、「森友・加計学園」関連での、安倍首相の辞任発言で国会が空転したのを想い出したのは、遊爺だけではなかったようですね。

 加計問題に一気に火が付いたのは朝日新聞が平成29年 5月17日の朝刊 1面トップ記事で「新学部『総理の意向』」「文科省に記録文書」と書いた文科省の「文書問題」がきっかけだった。

 だが、その「大臣ご確認事項に対する内閣府の回答」と題した文書は、文科省が約 3カ月後に発表した同様の文書をみると、朝日の記事にはない次の一文が明記されていた。
 「『国家戦略特区諮問会議決定』という形にすれば、総理が議長なので、総理からの指示に見えるのではないか」

 安倍氏の指示だということにして取り繕っておけばどうかという話であり、逆にそんな指示などなかったことを示している。
 結局、行政文書だ公文書だといっても、省内の都合で改竄されることもあれば、政敵を倒すために一部を切り取ったり隠したりして利用されることもある。そもそも財務省の文書は、「安倍」を「安部」と誤記すらしていたと、阿比留氏。

 役所が作った文書なのだからと絶対視し、無謬であるかのように取り扱うのは錯誤であり、勘違いも甚だしいと。

 「正確性が確認できなかった」と松本総務大臣が結論づけた小西文書。
 小西氏や、立憲民主党は、そんな文書で大臣の罷免を求めた無知さ。どう騒動を治めるのでしょう?



 # 冒頭の画像は、参院予算委員会で立憲民主党の岸真紀子氏の質問に答える松本剛明総務相



  この花の名前は、アネモネ・ブランダ


↓よろしかったら、お願いします。



遊爺さんの写真素材 - PIXTA

写真素材のピクスタ


Fotolia





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高市早苗大臣追及の構図崩壊か | トップ | 習近平のロシア「平和の旅」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事