帷子川の支流中堀川に沿って住宅街の坂道を進み、白根不動尊の鳥居前に着きました。
不動堂は康平6年(1063)の創建ですが、何度も災害に会い、現在の建物は大正8年(1919)のようです。
背後を中堀川が流れ、その先に緑の丘を背負った不動堂です。
不動堂から左手に進むと、中堀川を渡る橋があり、白根神社の急坂の参道に続きます。
白根神社の神殿です。
その昔は不動堂の別当寺でしたが、明治初年に廃寺になり、白根神社となったようです。
白根神社の参道を戻り、中堀川の水辺から眺めた白糸の滝です。
巾7m、高さ3.2mの滝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます