鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

小動神社の狛犬

2017-02-28 | 鎌倉



腰越の小動(こゆるぎ)神社の狛犬に会いに行きました。




ここの狛犬は赤い布の頬被りをしているのが人気です。




この日はクローズアップで表情を狙いました。

腰越漁港の富士

2017-02-27 | 鎌倉



腰越漁港から片瀬東浜を眺めました。
高層ビルと富士が見え、なかなかの景観です。



漁港の中を歩き回って、富士を見るのに最適なポイントを探しました。
富士の左側に雲が重なりちょっと残念ですが、ここが最適な場所のようです。
時々心掛けて訪ねようと思いました。

腰越電車道

2017-02-26 | 鎌倉



江ノ電が路面を走る腰越の道は人気がありますが、ここには「電車道」という飲食店があります。




眺めていたら本物の電車がやって来ました。
こちらはしっかり注しないと危険な「電車道」です。

龍ノ口骨董市

2017-02-25 | 藤沢



龍口寺に立ち寄ると、この日は骨董市でした。
なかなかの盛況でした。



小物の飾りや書籍なども人気を集めていました。



陶器類も眺めるだけでも面白いものがありました。



見ていると何となく欲しくなりますが、後のことを考え我慢しました。



アウトリガーカヌー発見

2017-02-24 | 藤沢



境川西浜橋から河口に向かう川沿いの道でカヌーを楽しむ人達を見かけました。
このカヌーはアウトリガーカヌーというタイプのようです。



河口に近づくともう一隻が現れ、並走していました。
不法係留がなくなり、楽しい景色を楽しめるようになりました。


藤沢市アートスペース

2017-02-20 | 藤沢



藤沢市アートスペースで松本美術館所蔵作品展があり、草間弥生の作品が見られるというので出掛けました。
場所は辻堂北口のココテラスの6階でした。



コンパクトな展示で、ゆっくり楽しませてもらいました。
作品の写真は撮れないので、パンフレットの写真の一部だけを画像にしました。



会場の一角に「富士を見る場所」が出来ていました。
かすかに見えるだけですが、粋な計らいです。

辻堂駅北口の街並み

2017-02-19 | 藤沢

関東特殊製鋼の跡地を中心に辻堂駅北口と周辺の市街の整備が進みました。
近況の確認です。



辻堂駅北口のタクシー乗り場です。




辻堂駅北口のバス停です。




商業地区のテラス湘南です。
最近は映画はここまで観に出掛けます。




神台公園入口です。
公園の向うに徳洲会病院があります。

鵠沼最古の石上地蔵

2017-02-18 | 藤沢



鵠沼石上地区に、鵠沼最古と言われる石仏があります。
石上の袋小路にある民家の前庭に祀られていますが、立ち寄る人は少なそうです。



この地蔵は承応4年(1654)に片瀬川(現在の境川)の渡船場近くに建立されたもののようです。



地蔵の案内板には、いろいろな資料を調べてまとめた由来がしっかり記されています。