白旗神社の右隣に広がる、明るい白旗公園です。公園の向こうに白く輝く建物は藤沢市民病院です。この公園では、元気な中高年がゲートボールなどを楽しんでいます。師走ということでしょうか、公園は閑散としていました。市民病院に移動したわけではないと思います。
藤沢市の亀井野から流れ始め、白旗地区で境川に合流する地点の白旗川です。流域が農地だった頃は、川としての機能が発揮できたのでしょうが、都市化が進むと、集中豪雨による氾濫が発生し、問題が多くなりました。対策等のため、一部暗渠化された部分もあり、境川に合流するする部分も、蓋のない暗渠のようです。
白旗神社の石段の左手横に、沢山の道祖神や庚申塔がまとめて祀ってあります。その一番右手にあるのは、江ノ島弁財天道標です。隣の今にも崩れそうな庚申塔?と好対照です。資料によると、この形式の道標は、元禄時代に杉山検校が建てたもので、元は48基あったが、現在確認できるのは12基ということです。
犬の散歩の時、ウンチの持ち帰りはかなり定着していますが、オシッコが問題です。一日に通る犬が多いと、臭気が気になる場所もあります。散歩の途中で見かけた面白い対策がありました。水の入ったバケツと柄杓が置いてあり、「使用した後は水を流してください」という注意書きがありました。犬は字が読めませんから、当然飼い主にお願いしている訳です。さて、効果はあるのでしょうか?
境川が上流に向かって東海道線をくぐった最初の橋が、東橋です。この橋には、藤沢らしい藤をモチーフにした装飾が施されています。全貌を捉えるため少し離れた場所から狙ってみました。欄干に藤の花が咲き、伸びた蔓が中央の照明柱を上り、上部には藤の花弁のような照明が付いています。
世界的な不況で、ほとんどの企業が売上げを落としている中で、11月の売上げが前年同月比32.2%増となり、ユニクロが頑張っています。藤沢では、東急ハンズが撤退した場所に、ユニクロが大きな店舗を構えましたが、順調なようです。いつもカジュアルの私も、ユニクロを愛用しています。